• トップ
  • ニュース一覧
  • 「バカげている」バルサがまた迷走!“スアレスの後釜”ラウタロへのオファーがしょぼ過ぎて…

「バカげている」バルサがまた迷走!“スアレスの後釜”ラウタロへのオファーがしょぼ過ぎて…

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年09月26日

インテルは交渉のテーブルに着くこともなく…

バルサがかねてより獲得を狙っているのが、このラウタロだ。(C) Getty Images

画像を見る

 バルセロナがインテルのラウタロ・マルティネスにご執心だったのは、周知の事実だ。だが、少なくとも現在の移籍市場で獲得する可能性は、完全に消滅したのかもしれない。
 
 スペイン紙『Marca』は9月25日、バルセロナがインテルに驚きの条件を提示し、ラウタロ移籍の扉は実質的に閉ざされたと報じている。
 
 リオネル・メッシの相棒として同胞の後輩ラウタロを狙ったバルサだが、資金繰りに苦しんでいた。そこで、クリスチアーノ・ロナウドのエージェントとして有名なジョルジュ・メンデス代理人に、アンス・ファティの契約に関して交渉した際、ネウソン・セメドらの放出に動くように要請したという。
 
 そして、セメドはウォルバーハンプトンに移籍した。さらに、ジャン=クレア・トディボも移籍が濃厚。加えてルイス・スアレスがアトレティコ・マドリーに移籍し、そのサラリー負担も軽減された。
 
 資金繰りのメドが一定ながらもついたことで、バルサはラウタロ獲得に向けてインテルにオファーしたようだ。だが、Marca紙によると、その条件はわずか1500万ユーロ(約18億8000万円)。それ以外はボーナスで賄おうとしたというのだ。
 
 期限切れとなったラウタロの契約解除金は、1億1000万ユーロ(約137億5000万円)だった。新型コロナウイルスによる経済的打撃で市場価値に変動があったとはいえ、1500万ユーロ+ボーナスという条件でインテルが首を縦に振るはずがない。交渉のテーブルにつくこともなかったそうだ。
 
 バルサとコンタクトを取ってきたラウタロの代理人たちも、この一手に熱を冷ましたとのこと。交渉に携わった者は「バカげている」と評価しているようだ。Marca紙は、ラウタロの代理人たちがバルサに扉を閉ざし、インテルと契約を延長することしか考えていないと報じた。
 
 報道が事実であれば、バルセロナの手腕は議論を呼びそうだ。
 
構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
「俺は18歳であいつに虐殺された」元アヤックスの悪童がクーマンの“仕打ち”を激白!「批判投稿のメッシにもするのか?」
「やばい、泣けてきた」バルサ退団のスアレス、涙の去り際シーンが大反響!「最高の9番だったのに…」
「君は解雇に値しない」メッシが親友スアレスへの惜別投稿でクラブを批判!「違うシャツを着て対戦するなんておかしい」
迷走するバルサ、グリエーズマンの仰天トレードを進めていた事実が判明!交換相手はまさかの…
「なぜ日本人は怒らない?」ネイマールの酒井宏樹への差別疑惑に中国メディアが反応「自分は反対してるのに…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ