• トップ
  • ニュース一覧
  • 「タケはよくやった」久保建英はなぜ“残り5分”で投入されたのか? エメリ監督のプランとは――

「タケはよくやった」久保建英はなぜ“残り5分”で投入されたのか? エメリ監督のプランとは――

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年09月20日

鬱憤を晴らすかのように持ち味を発揮

エイバル戦で85分からピッチに立った久保。(C)Mutsu FOTOGRAFIA

画像を見る

 16番がピッチに登場したのは、前節より8分遅い85分だった。

 9月19日に開催されたラ・リーガ第2節で、久保建英が所属するビジャレアルは、乾貴士と武藤嘉紀を擁するエイバルと対戦。2-1で逆転勝利を飾った。

 開幕節のウエスカ戦に続いてベンチスタートとなった久保は、なかなか声が掛からず。試合終盤にようやく出番を得て右サイドに入ると、鬱憤を晴らすかのように持ち味を発揮する。

 88分に右サイドでボールを得ると、対峙した敵の左SBケビン・ロドリゲスをドリブルで翻弄。エリア内に持ち込むも、中に送り込んだパスはジェラール・モレーノに合わなかった。

 さらに93分にも、視野の広さを利してジェラールにパスを送り、決定機を創出すれば、50分にはそのエースからパスを受けて、細かいステップから左足でシュートを放った。

【動画】エイバルDFを翻弄!久保建英が披露した圧巻のドリブルはこちら
 
 試合後、「勢いをつけるためにタケを投入した」と語ったビジャレアルのウナイ・エメリ監督は、「彼は良くやっていた」と評価し、こう続けた。

「空中戦に強いイボーラや、マヌ・トリゲロス、パレホといった経験のある、力のある選手とプレーされるといいと考えて配置した」

 相手が前掛かりになっていたとはいえ、わずか10分程のプレー時間で、何度か見せ場を作り出した久保。起用に慎重な指揮官に対し、アピールになったのは間違いない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「リプレイで見れば見るほどえぐい」乾貴士が披露した“神トラップ”にファン衝撃!「シュートまではイニエスタ」
「タケには満足している。だが…」エメリ監督が指摘した久保建英の課題は?「好きではない」
「クボは厚かましい」エイバル指揮官が久保建英を警戒!「乾に足りないものを持っている」
“新戦力”武藤嘉紀&乾貴士の起用法やライバルは? エイバルの「最新序列」をチェック!
「1月から欲しかった」エイバル指揮官が武藤嘉紀に“惚れた”理由を明かす!「乾よりも…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 永久保存版!
    11月30日発売
    ヴィッセル神戸
    J1優勝記念増刊号
    盛り沢山の充実企画に
    特製ジャンボポスターも
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト 福岡が初タイトルを奪取!!
    11月10日発売
    歓喜のルヴァンカップ初制覇
    アビスパ福岡
    記念インタビューなど永久保存版
    J2制覇の町田の特集も必見!!
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト マンCを一大特集
    11月16日発売
    MANCHESTER CITY
    シティの野望
    進化を続ける最強軍団
    その可能性とビジンに迫る
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ