• トップ
  • ニュース一覧
  • “戦力外”イグアインがベッカムのチームと契約へ!ユーベは後釜にフランス代表FWと合意か

“戦力外”イグアインがベッカムのチームと契約へ!ユーベは後釜にフランス代表FWと合意か

カテゴリ:移籍情報

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年09月11日

すでに渡米中とイタリア紙が報道

ユーベを追われたイグアインの新天地はアメリカとなりそうだ。(C) Getty Images

画像を見る

 ユベントスのアンドレア・ピルロ新監督は、8月25日の新シーズン初会見で、ゴンサロ・イグアインに戦力外通告したことを明らかにしていた。

 それから約2週間強。クラブとイグアインは“円満離婚”の道を見つけたようだ。『Gazzetta dello Sport』紙や衛星放送『Sky Sport』など、イタリア・メディアは9月10日、ユーベとイグアインが残り1年の契約を解消することで合意したと報じた。

 ナポリ時代の2015-16シーズンにセリエA新記録となる年間36ゴールをマークしたイグアインは、2016年夏にユーベが9000万ユーロ(約112億5000万円)の契約解除金を支払い、鳴り物入りでイタリア王者に加入した。

 ミランやチェルシーにレンタル移籍した2018-19シーズンを除き、イグアインはユベントスでの3シーズンで149試合に出場し、66得点を記録。3度のセリエA優勝や2度のコッパ・イタリア優勝、2016-17シーズンのチャンピオンズ・リーグ準優勝などに貢献した。

 だが、2018年のクリスチアーノ・ロナウド加入で存在感が低下。2019-20シーズンは放出候補だったが残留したものの、かつての得点力は取り戻せず。新型コロナウイルスによる中断期間に母国へ帰国し、モチベーションの低下も騒がれた。

 報道によると、イグアインはデイビッド・ベッカムが共同オーナーを務めるMLSのインテル・マイアミと契約するとみられ、『Gazzetta dello Spor』t紙は、選手がすでに渡米中と伝えている。
 
 イグアインの退団が確実になり、注目されるのは、ユベントスの前線強化だ。新CF候補の最右翼は、バルセロナで構想外を宣告されたルイス・スアレスと言われている。

 だが、L・スアレスはイタリアのパスポートを取得するためにイタリア語のテストに合格しなければならない。開幕まで2週間を切り、時間の問題が指摘している。

 加えて、その他の候補であるエディン・ゼコも、ローマが代役となるアルカディウシュ・ミリクの獲得を巡り、ナポリとの交渉が停滞。フリーとなったエディンソン・カバーニは、高額サラリー要求がネックと言われている。

こう着状態にあるユーベは、代役の確保に動いたのかもしれない。Sky Sportは、チェルシーのオリビエ・ジルーが新たな候補に浮上と報じた。選手はすでに移籍を受け入れる姿勢で、チェルシーとも約500万ユーロ(約6億3000万円)で合意しているという。

ユベントスがイグアインの代わりに獲得するCFは、だれになるのだろうか。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
 
【関連記事】
「メッシでもロナウドでもない、ナガサトだ」永里優季の男子チーム加入にイタリア紙も驚愕!「歴史に残る運命の移籍だ」
「彼は裏切り者」「当然の結果」ナポリ公式が“アルゼンチン人ベスト11”でイグアインを無視で物議!
久保建英の起用法をビジャレアルの「最新序列」から読み解く!ライバルや他のポジションの顔ぶれは?
「今までとは全く違う…」リバプール指揮官クロップ、南野拓実の“変貌”にうれしい驚き! 「補強がなくても彼らがいる」
「惚れ込んでいる」ニューカッスルが“非売品”の冨安健洋に興味津々! 地元紙が気になる移籍金を予想

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ