• トップ
  • ニュース一覧
  • 「彼は裏切り者」「当然の結果」ナポリ公式が“アルゼンチン人ベスト11”でイグアインを無視で物議!

「彼は裏切り者」「当然の結果」ナポリ公式が“アルゼンチン人ベスト11”でイグアインを無視で物議!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年05月27日

宿敵ユーベに移籍した恨みは今も――

ナポリで活躍したイグアインだが、クラブの“ベストイレブン”には選出されなかった。 (C) Getty Images

画像を見る

 イタリアの強豪ナポリがSNSに投稿したツイートが物議を醸している。

 現地時間5月25日。アルゼンチンでは「5月革命の日」として知られている。そんな祝日を受け、ナポリはかつてクラブでプレーしたアルゼンチン人のベストイレブンを公式ツイッターで発表した。

 その顔触れは以下の通りだ。

【GK】
マリアーノ・アンドゥハル

【DF】
ウーゴ・カンパニャーロ
フェデリコ・フェルナンデス
ロベルト・アジャラ
マウリシオ・ピネダ

【MF】
ダニエル・ベルトーニ
ホセ・ソサ
ヘスス・ダトロ
ディエゴ・マラドーナ

【FW】
ロベルト・ソサ
エセキエル・ラベッシ
 
 クラブに史上初のスクデットをもたらしたマラドーナや“エル・ポチョ(稲妻)”の愛称で親しまれたラベッシなど豪華なメンバーが名を連ねている。だが、ここに刻まれていてもおかしくはないストライカーの名前がないのである。元アルゼンチン代表FWのゴンサロ・イグアインだ。

 2013年の夏にレアル・マドリーから移籍したイグアインは、1年目からエースとして君臨し、公式戦147試合で92ゴールと圧巻の成績をマーク。2013-14シーズンにコッパ・イタリア制覇に貢献し、2015-16シーズンにはセリエAで36ゴールのクラブ新記録を打ち立てていた。

 しかし、イグアインは2016年の夏にクラブレコードとなる9000万ユーロ(約108億円)でユベントスへと移籍。スクデットを争う宿敵へ渡ったことで、ナポリ・サポーターは元アルゼンチン代表FWを「裏切り者」とみなして憤慨していた。

 その怒りは4年が経過した今も変わっていない。そのため、今回のナポリのツイートは、何よりも愛すべきサポーターたちの心情を汲み取ったものなのかもしれない。

 当然、アルゼンチン人ベストイレブンからイグアインが外されたことにファンが気づかないはずがない。ツイートには次のようなコメントが相次いだ。

「当然の結果」
「イグアインを入れないのは素晴らしい」
「彼は裏切った」
「イグアインがいなくても十分強そうだ」
「クラブにありがとう」
「イグアインは結局スクデットをもたらしていない」
「裏切り者は必要ない」

 在籍当時には、ユベントスとの直接対決でゴラッソをねじ込み、ナポリターノを熱狂の渦に巻き込んでいたイグアイン。それだけに今回のベストイレブンの顔触れは、なんとも皮肉な結果と言えそうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「あれはPKだ」「最悪だったのは…」6年前のW杯決勝でのノイアーの膝蹴りにイグアインが不満!
「彼は手に負えない…」イグアイン、“鳥かご”でボールを回されてブチギレ! コーチや広告バナーにキック連発
「最高すぎる」「髪型よりも…」C・ロナウドが無造作な新ヘアスタイルを披露! イケメンぶりにファン熱狂
本田、バロテッリ、カッサーノ…現地識者が選ぶセリエA過去20年のワースト11
現地識者が選ぶセリエA過去20年のベスト11「バロンドール受賞者3人が外れる豪華な顔ぶれ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ