• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ほとんどプラスになっていない…」堂安律は入団1年でPSVを追われる!? 地元紙が厳しい現状をレポート

「ほとんどプラスになっていない…」堂安律は入団1年でPSVを追われる!? 地元紙が厳しい現状をレポート

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年09月03日

「新加入の選手が増えるほど、放出リストに載る名前も増えていく」

PSVで本領を発揮し切れていない堂安の現状を地元紙が紹介した。 (C) Getty Images

画像を見る

 日本代表MFの堂安律が、苦境に立たされている。

 昨夏にフローニンヘンでの活躍が評価され、エールディビジの強豪PSVの門を叩いた堂安。シーズン序盤はマーク・ファン・ボンメル監督の下で右サイドでのレギュラーとして活躍するも、そのオランダ人指揮官が成績不振で解任されると、満足に出場機会が得られなくなり、結局、公式戦27試合で3ゴールという戦績にとどまった。

 PSVは、今夏にドイツ人監督のロジャー・シュミットを招聘。ハイプレス・ハイラインのアグレッシブなサッカーを導入したが、その新体制下でも、22歳の日本代表は信頼を得られていないようだ。地元紙『Eindhovens Dagblad』は、チーム刷新を行なっているPSVの中で、堂安が放出リストに加わっていると綴った。

 同紙によれば、大規模なメンバー構成を望まないシュミット監督は、22~23人の選手でシーズンを戦いたいと考えているようで、マーケットが閉じるまでに新戦力を加えながら、現有戦力の売却を狙っているというのだ。

 その放出候補に堂安が挙がり、「状況が現在のまま続けば、リツ・ドウアンは競争に敗れ、チームを去る」とレポートした記事は、こうも綴っている。

「彼はPSVでの1年目に満足しているはずがない。昨シーズンに750万ユーロでやって来たドウアンは、1年目でそのクオリティーを示すことはあったものの、チームにとってほとんどプラスにはならなかった。そして、ロジャー・シュミット監督の新チームが取り組む戦術では、モハメド・イハッターレンが好まれている」
 
 そのほかにも、エリク・グティエレス(メキシコ代表MF)やティモ・バウムガルトル(ドイツ人DF)など、ファン・ボンメル体制下で重用されてきた選手たちを「放出される可能性がある」と断じた『Eindhovens Dagblad』は、PSVの現状を次のように記している。

「今、PSVに新しい血を求められているのは、もはや隠しようがない。彼らは多くの選手たちに別れを告げようとしている。新加入の選手が増えるほど、放出リストに載る名前も増えていく」

 現地時間9月12日には、フローニンヘンとのエールディビジ開幕戦に臨むPSVだが、その古巣との試合に、堂安は出場できるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
オランダ代表に初招集された“堂安の18歳同僚”イハッターレンとは何者か?「ネクスト・スナイデル」との呼び声も!
「残ってほしい」宿敵マドリーの面々は“メッシ騒動”をどう見ているのか?「シティの可能性が高い」
「ソシエダの拷問となった」2点に絡んだ久保建英を現地紙が称賛!「とてつもないプレスで先制点を…」
「すでに接触」久保建英加入のビジャレアルが、香川真司へオファーか? 指揮官エメリが獲得熱望と現地メディアが報じる!
「出ていこうとした」ベイルが中国移籍の真相を赤裸々告白! マドリーへの本音を吐露「僕はサッカーがしたい…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ