• トップ
  • ニュース一覧
  • ユーベが“構想外”のスアレスと個人合意!? 交渉のカギはバルサが支払う負担金の肩代わりか

ユーベが“構想外”のスアレスと個人合意!? 交渉のカギはバルサが支払う負担金の肩代わりか

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年09月02日

構想外としたイグアインの後釜に

バルサを牽引してきたスアレスはユーベとの交渉を重ねているようだ。 (C) Getty Images

画像を見る

 南米屈指のストライカーは、イタリアに新天地を求めるかもしれない。

 現地時間9月1日、伊衛星放送『Sky Italia』は、バルセロナに所属するウルグアイ代表FWのルイス・スアレスが、ユベントス移籍に近づいていると報じた。

 現在33歳のスアレスは、2014年の夏にリバプールから約8100万ユーロ(約101億2500万円)でバルセロナに移籍。以降は、公式戦通算283試合に出場してクラブ歴代3位の198ゴールを記録し、リオネル・メッシとともにチームを力強く牽引してきた。

 しかし、ロナルド・クーマン新監督に戦力外を通告され、今夏中の退団が確実視されている。

 そうしたなかで、獲得に強い関心を示しているのが、アンドレア・ピルロ新監督が率いるユーベだ。
 
 アルゼンチン代表FWのゴンサロ・イグアインを構想外としたセリエAの絶対王者は、国内の税制優遇措置によってサラリーキャップの支払いの負担が軽減されることと、妻がイタリア国籍を持っているため、EU圏外枠を使う心配がないことなどを理由に、ウルグアイのベテランFWを手中に収めようというのだ。

 イタリア紙『La Gazzetta dello Sport』によると、スアレス側とユーベの副会長であるパベル・ネドベドは2度にわたる交渉を終え、金銭面を含めた個人合意に達したと伝えられている。

 バルサとは2021年6月までの契約を結んでいるスアレスだが、退団する場合には、契約解除によってフリートランスファーとなる模様。契約を打ち切ったバルサ側は、残り1年分の年俸を含めた総額1400万ユーロ(約17億5000万円)の支払い義務が発生する見込みだ。バルサが移籍金の替わりにこの負担をユーベに求める可能性があり、肩代わりを受け入れるかどうかが交渉のカギとなりそうだ。

 ユーベ移籍が迫るスアレス。仮に実現した場合には、2014年のブラジル・ワールドカップで“噛みつき事件”を起こした相手、ジョルジョ・キエッリーニ(イタリア代表CB)との共闘することになるため、二人の関係性を含めて注目したい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「クーマン就任やスアレス退団が原因ではない」メッシがシティとグアルディオラに未来を託す理由【現地発】
“清算王”バルトメウの罠にはまったメッシ「怒りに任せて判断を誤った」【現地発】
「中国をなめていた」上海上港のオーストリア代表“悪童”FWが衝撃告白!「練習せず、炭酸飲料ばかり飲んで…」
「ほんとにいた!」マルセイユ酒井宏樹が“新加入”長友佑都のコミュ力に脱帽! 「もうみんなと話してるし笑」
「ちょー可愛い!」INAC仲田歩夢が披露した“大人のノンスリーブ私服”姿に賛辞続々!「海外のモデルさんかと…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ