• トップ
  • ニュース一覧
  • 「タクミはキッチンの王」南野拓実が“料理対決”を制す! ファニーなリバプール公式動画が話題に

「タクミはキッチンの王」南野拓実が“料理対決”を制す! ファニーなリバプール公式動画が話題に

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年09月01日

「料理もできるなんて…」

チームメイトとの料理対決に挑んだ南野が持ち前の器用さを見せつけた。 (C) Getty Images

画像を見る

 リバプールのサムライ戦士は、自信を深めているのかもしれない。

 現地時間8月31日、リバプールは、「料理のチャンピオンは誰だ?」と銘打たれた動画を公式SNSで紹介し、そのコミカルな内容が小さくない話題を呼んでいる。

 クラブのスポンサーである『日本ハム』とのコラボ企画として撮影された動画に登場するのは、スペイン人GKのアドリアンとブラジル代表MFのファビーニョ、そして日本代表FWの南野拓実だ。それぞれが自宅で、リバプールの食事を管理するチーフシェフのデイブ・ライオン氏の指示にオンラインで従いながら野菜餃子とラーメンを作るのである。

 ここで手際の良さを見せたのは、他でもない南野だった。「普段、料理はしない」と苦笑いを浮かべながらも、英語での指示に時折、戸惑いながらも、的確に具材を捌きつつ、盛り付けも巧みにこなした日本代表FWの出来栄えには、ライオン氏も「とても素晴らしい」と激賞。その結果、「料理のチャンピオン・オブ・チャンピオン」に選ばれたのである。

 プレーと同様に器用さを発揮した南野には、リバプール・ファンも驚嘆している。公式ツイッターの投稿には、次のようなコメントが相次いだ。
「よくやったタキ(南野の愛称)」
「イエス! タクミはキッチンの王だ」
「タクミはこないだの得点だけでなく料理でも一番だ」
「ミナミノの獲得はやっぱり当たりだった」
「タキの英語はかわいい」
「今年はミナミノがフィルミーノに取って代わるよ」
「あの値段で、サッカーもできて、料理もできるなんて、やはりお買い得だったな」

 先日開催されたアーセナルとのコミュニティー・シールドでは、移籍後初ゴールを決めて存在感を示した南野。地元ファンからの人気も高まっているようだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
南野拓実のリバプール初ゴールを英国人記者はどう見た?「たかが1ゴール、されど価値は…」【現地発】
「みんなも分かっただろう」南野拓実のリバプール移籍後初ゴールにクロップも歓喜! 「加入してから唯一足りなかった」
「殻を破ろうとしている」移籍後初ゴールの南野拓実を“最強CB”ファン・ダイクも大絶賛! 「今はかなり良い」
なぜ久保建英は契約寸前でセビージャ移籍を取りやめたのか――。どうしても譲れなかった“条件”とは?
【安永聡太郎】“極上”のCL決勝を深掘り解説!「勝負を分けたのはハーフタイムの戦術変更だ」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ