日本代表SBコンビ共演も!「長友佑都が数日後にはマルセイユに到着」と仏紙が報じる

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年08月30日

マルセイユでは日本代表・酒井宏樹が右SBのレギュラーを務める

長友の視線の先に映るものとは…。(C)Getty Images

画像を見る

 ガラタサライを退団し、その動向が注目されている日本代表DF長友佑都。そんななか、現地時間30日にフランス紙『レキップ』がフランス1部・マルセイユへの移籍の可能性を報じ、新たな移籍先候補が浮上した。

 記事では「6月にガラタサライとの契約が満了した33歳の日本人選手は、マルセイユにとって大きな関心事であり、左サイドバックのポジションでジョルダン・アマヴィの代役になる可能性がある」と報道。昨季は主力として活躍しながら、現在は新型コロナウイルスに感染して出遅れているフランス人DFの代役としての獲得の可能性を示唆している。
 
 さらには「獲得を目指していたブラジル人DFカイオ・エンリケ(アトレティコ・マドリードからモナコに移籍)を逃した後、長友佑都を雇うことによって、補うことが可能。それにマルセイユの指揮官、アンドレ・ビラス・ボアスが求める『フリーまたはローンで、自動購入オプションなし』の条件を満たしており、数日後にはマルセイユに到着する可能性がある」と続けた。

 マルセイユには右サイドバックのレギュラーを務める日本代表DF酒井宏樹も在籍。移籍が実現すればフランスでの代表両サイドバック共演の可能性も高まるが、長友の新天地は一体どこになるのだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「殻を破ろうとしている」移籍後初ゴールの南野拓実を“最強CB”ファン・ダイクも大絶賛! 「今はかなり良い」
「瞬時に違いを作り出した」初ゴールの南野拓実に現地メディアが両チーム最高の“8点”!「眩い輝きを放つ」
「なぜ英雄がいつも裏口から追いやられる?」レジェンドOBストイチコフがバルサ首脳陣を辛辣批判!「記者に金を払って…」
これは“毒入りのプレゼント”?「バルサ新体制はグリエーズマン中心」との予測に、フランス国内で広がる期待と不安【現地発】
「世界一サッカーが上手いおじさんには見えない」イニエスタの公園オフショットに世界から驚きの声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ