G大阪――パスミスを繰り返し自滅気味の失点

【警告】G大阪=井手口(50分) FC東京=J・オマリ(56分)、林(90+3分)、渡辺(90+5分)
【退場】G大阪=なし FC東京=なし
【MAN OF THE MATCH】アダイウトン(FC東京)
【チーム採点・寸評】
G大阪 4.5
ミスから失点した浦和戦の反省が全く活かされず。宇佐美のゴールで追いついたが後半、ミスで守備が決壊した
【G大阪|採点・寸評】
GK
1 東口順昭 5
DF陣だけでなく、東口自身もつなぎで怪しい場面があった。苦手のPKはコースを読んでいたのだが。
DF
3 昌子 源 4.5
試合勘の問題なのか、先制点につながる痛恨のパスミス。永井の速さにも手こずり、安定感はなし。
4 藤春廣輝 4(83分OUT)
痛恨だった3失点目を生むパスミスはあまりにも不用意。前半終了間際の幻のゴールは不運だった。
G大阪 4.5
ミスから失点した浦和戦の反省が全く活かされず。宇佐美のゴールで追いついたが後半、ミスで守備が決壊した
【G大阪|採点・寸評】
GK
1 東口順昭 5
DF陣だけでなく、東口自身もつなぎで怪しい場面があった。苦手のPKはコースを読んでいたのだが。
DF
3 昌子 源 4.5
試合勘の問題なのか、先制点につながる痛恨のパスミス。永井の速さにも手こずり、安定感はなし。
4 藤春廣輝 4(83分OUT)
痛恨だった3失点目を生むパスミスはあまりにも不用意。前半終了間際の幻のゴールは不運だった。
5 三浦弦太 5
1失点目は最終的に三浦のパスが短く永井に狙われた。局地戦で懸命に戦い続ける姿勢はあった。
27 高尾 瑠 5.5(68分OUT)
ウイングバックでアグレッシブに仕掛け、ゴール前にも顔を出したが逆起点となるパスミスは減点。
19 キム・ヨングォン 5(80分OUT)
3バックの中で最も安定。D・オリヴェイラにも負けず守備に奮闘も、痛恨のPKを献上してしまった。
1失点目は最終的に三浦のパスが短く永井に狙われた。局地戦で懸命に戦い続ける姿勢はあった。
27 高尾 瑠 5.5(68分OUT)
ウイングバックでアグレッシブに仕掛け、ゴール前にも顔を出したが逆起点となるパスミスは減点。
19 キム・ヨングォン 5(80分OUT)
3バックの中で最も安定。D・オリヴェイラにも負けず守備に奮闘も、痛恨のPKを献上してしまった。