屈辱的大敗のバルサ、14人中11人が“採点なし”の衝撃評価「サイクルの終焉」

カテゴリ:ワールド

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年08月15日

バイエルンは7選手が最高評価

屈辱の大敗を喫したバルサ。このショックから立ち上がれるか。(C) Getty Images

画像を見る

 もはや誰かひとりの責任ではなく、クラブ全体の敗戦だろう。

 現地時間8月14日に行なわれたチャンピオンズ・リーグの準々決勝で、バルセロナはバイエルンと対戦。クォーターファイナル屈指の好カードと見られていたが、2-8の歴史的大敗を喫した。

 開始4分にトーマス・ミュラーに先制点を許すと、その3分後にオウンゴールで追いついたものの、そこから前半だけで4失点。57分にルイス・スアレスが鮮やかなシュートフェイントからネットを揺らして一時は2点差に追い上げたが、63分にヨシュア・キミッヒに5点目を奪われると、守備が崩壊した。
 
 この目を疑うような敗北を「前例のない屈辱」と伝えたスペイン全国紙の『MARCA』は、当然ながらバルサの選手たちに厳しい採点を付けた。なんと、出場13選手のうち10人とキケ・セティエン監督が最低評価の「採点なし」。マルク=アンドレ・テア・シュテーゲン、フレンキー・デヨング、そしてリオネル・メッシが「星1つ」だった。

 一方のバイエルンは出場16選手のうち7人と、ハンジ・フリック監督が最高点となる「星3つ」を得ている。ちなみに、途中出場で唯一最高評価を与えられたのは、バルサで結果を残せずにバイエルンに貸し出され、この試合で2点を決めたフィリッペ・コウチーニョだ。

 キケ・セティエン監督の更迭はもちろん、大刷新を求める声が高まっているバルサ。『MARCA』紙が「サイクルの終焉を迎えるかもしれない」と綴ったこの苦境から、立ち上がることができるか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【動画】コウチーニョに8点目を決められ、ブチギレするバルサのベンチ
 
【関連記事】
久保建英“最大のライバル”が南野拓実の同僚に?リバプールが引き抜きを画策!
「なんてテクニックだ」バルサを破壊したバイエルンDFの爆速“4人抜き”アシストにファン衝撃!「クレイジーな19歳だ」
「前例のない屈辱」「地獄に落ちた」歴史的大敗を喫したバルサをスペイン紙が酷評!
「何をされても平気だった」「僕らは無慈悲」バイエルン戦士たちがバルサを粉砕した“衝撃のゴールショー”を語る
「僕が去ることも考える」バルサの歴史的大敗にピケは“改革”を求める「本当にどん底だ…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ