• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ユウトの努力は誰にも劣らない」長友佑都の“涙の退団”に伊メディアも反応!新天地はカタールか?

「ユウトの努力は誰にも劣らない」長友佑都の“涙の退団”に伊メディアも反応!新天地はカタールか?

カテゴリ:海外日本人

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年07月04日

「インテル・サポーターはまだ愛情をもって彼のことを覚えている」

契約満了で2年半を過ごしたガラタサライを退団する長友。(C)Getty Images

画像を見る

 日本代表の長友佑都がガラタサライとの契約満了を迎え、最後の練習で涙を見せたことは、日本国内のみならず海外でも話題となっている。

 古巣インテルの専門サイト『Passioneinter.com』は、ガラタサライ公式ツイッターが紹介した長友の涙を伝える記事で、彼がいかにインテルでも愛されたかを報じている。

「ユウト・ナガトモがピッチに注ぐ努力は、決して誰にも劣らなかった。インテルのユニフォームでプレーしたすべての年で、日本人DFはもっともあきらめなかった選手のひとりだった。だからこそ、一部のインテル・サポーターはまだ愛情をもって彼のことを覚えているのだ」

 2018年1月に長年過ごしたインテルを離れ、トルコへと向かった長友は、外国人枠の問題もあり、今シーズン後半戦で登録メンバーから外れていた。そのまま契約満了となり、これからフリーとして新天地を探すことになる。
 
 注目される今後について、イタリアの移籍サイト『Tuttomercatoweb.com』は、カタールのアル・ナスルに行く可能性があると報じた。

 また、同メディアは、各クラブが自由に獲得できるフリーの注目選手をポジションごとに5名ずつ紹介したが、SB部門で長友を選出している。

 そのほかの4人は、ナサニエル・クライン(リバプール)、ファブリツィオ・カッチャトーレ(カリアリ)、マウリシオ・イスラ(フェネルバフチェ)、パブロ・サバレタ(ウェストハム)だ。

 長友をはじめとするフリーの選手たちには、それぞれどのような新たな舞台が待っているのだろうか。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部

【写真】「あなたを忘れない!」最後のトレーニングで号泣する長友佑都

【PHOTO】“小さな巨人”驚異のスタミナで攻守に貢献する長友佑都の厳選フォトギャラリー!2008-2020
【関連記事】
「涙腺が緩くなってる」「愛が溢れすぎてつらい」ガラタサライからの感謝の動画に、長友佑都も感激の返信!
「ステキ」「理想の夫婦!」長友佑都が、妻・平愛梨さんとの “秘蔵ウェディングショット”を公開! 結婚から丸3年を報告
「VARでは確認できないはず」久保建英が勝負を分けた判定に疑念「言い訳はしたくないけど…」
「なんというクオリティーだ」孤軍奮闘の久保建英にスペイン紙がチーム唯一の満点評価!
播戸竜二が選んだセリエA過去30年の歴代ベスト11「サッカーはアートやと、最初に思わせてくれた選手が…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ