• トップ
  • ニュース一覧
  • 「これぞリオの男よ」“変貌”で女性ファンを虜にした本田圭佑。ただ、ピッチの上では…【現地発】

「これぞリオの男よ」“変貌”で女性ファンを虜にした本田圭佑。ただ、ピッチの上では…【現地発】

カテゴリ:海外日本人

リカルド・セティオン

2020年07月02日

ヘアバンドについては疑問の声が…

3月にボタフォゴでデビューを飾った時の本田圭佑。自粛期間を経て、その姿はすっかり変貌した。(C)GettyImages

画像を見る

 コロナのパンデミックでストップしていたカンピオナート・カリオカ(リオデジャネイロ州選手権)が再開し、本田圭佑が3か月ぶりにピッチに戻って来た。

 しかしその風貌は、ブラジルに来た時とはかなり変わっていた。伸びた髪を無造作にヘアバンドで抑え、髭を蓄え、真っ黒に日焼けしている。このワイルドな姿に飛びついたのはブラジルの女性ファンだ。ツイッターやインスタグラムで、歓迎の声があがっている。

「以前はパルミート(椰子の若い芽の芯、中南米では良く食べられる)みたいになま白かったのに、今は黒く日焼けして、カリオカ(リオっ子)よりもカリオカらしい!」
「これぞリオの男よ!」
「ビーチにも行っていないのに、いったいどこでこんなに日焼けしたの? ずっと練習してたのかしら」
「とにかくボタフォゴで一番のイケメン」
 
 一方で、ヘアバンドについては、次のような疑問の声も上がっている。

「試合中にあのでかいヘアバンドってどうよ」
「あんなの巻いていたら、うまくヘッドでボールをコントロールできないじゃないか」
「ルックス重視。プレーは二の次?」

 地元メディアも「日焼けにロン毛にヘアバンドは、明らかに自分が注目を集めていることを意識している」とやや辛口の反応をしている。

できることなら本田には、純粋にサッカーで目立ってほしいものだ。ファンは熱狂しているが、メディアは彼が本物であるか、本当にボタフォゴを変えられる選手であるかを見極めたいと思っている。

 6月28日に開催されたリーグ再開後の最初の試合にボタフォゴは6-2で勝利したが、相手のカボフリエンセはかなり格下のチームだ。キャプテンを務めたサムライ戦士は、ゴールもアシストもなかった。

 本田はチームで唯一、ワールドカップで3度プレーし、国際的にも知名度があり、そのキャリアは申し分ない。練習態度は真面目で、リーグ再開や監督の処罰問題などに関しても疑問を投げかけるなど、チームのリーダーとしての役割も果たしている。

 ブラジルで「真のスター」になるには、足りないのは結果だけだ。

文●リカルド・セティオン
翻訳●利根川晶子

【著者プロフィール】
リカルド・セティオン/ブラジル・サンパウロ出身のフリージャーナリスト。
8か国語を操り、世界のサッカーの生の現場を取材して回る。FIFAの役員も長らく勤め、ジーコ、ドゥンガ、カフーなど元選手の知己も多い。現在はスポーツ運営学、心理学の教授としても大学で教鞭をとる。

【写真】「一番のイケメン」日焼けに、髭に、ヘアバンド…変貌した本田圭佑の姿はこちら

【本田圭佑PHOTO】ヘアスタイルの変遷にも注目!星稜時代の2005年から、2020シーズンまでを一挙大公開!
 
【関連記事】
評価急上昇の久保建英はマドリーに復帰できるのか?「EU圏外枠」を巡る争いをスペイン紙がレポート「3枠を5人で…」
躍動した久保建英を待ち伏せ!ユニホーム交換を申し出たセルタの名手は?
カズ、中田、中村、本田…セリエAを彩った歴代日本人選手の「リアル評」は? イタリア人記者に訊く【現地発】
黄金世代・播戸竜二氏が最も衝撃を受けた選手は?「ヤットより、さらにミリ単位で繊細なパスをくれた」
「カッコいい漢」「信用できる」本田圭佑が報道を受け日本政府に謝罪。非を認める姿勢に称賛の声

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ