「政府の皆さん、すみません」
ブラジル1部リーグ・ボタフォゴに所属するMF本田圭佑が6月8日に自身のツイッターを更新し、日本政府に謝罪の意を示した。
本田は7日に、中国の香港への国家安全法制の導入を巡り、各国の批判声明に日本が参加を拒否していたと報じた記事を取り上げ、「何してるん!理由を聞くまで納得できひん」「どんだけ他人事なん」「日本は本気でヤバい」などと発信し、政府の対応に対して批判の声を上げていた。
しかしその後、政府が中国の問題に対して“深い憂慮”を表明しているとし、アメリカ、イギリスをはじめとする関係各国は日本の対応を評価していると言及。この記事に反応した本田はツイッターで、「政府の皆さん、すみません」と謝罪した。
この投稿には、数多くの称賛コメントが寄せられている。
本田は7日に、中国の香港への国家安全法制の導入を巡り、各国の批判声明に日本が参加を拒否していたと報じた記事を取り上げ、「何してるん!理由を聞くまで納得できひん」「どんだけ他人事なん」「日本は本気でヤバい」などと発信し、政府の対応に対して批判の声を上げていた。
しかしその後、政府が中国の問題に対して“深い憂慮”を表明しているとし、アメリカ、イギリスをはじめとする関係各国は日本の対応を評価していると言及。この記事に反応した本田はツイッターで、「政府の皆さん、すみません」と謝罪した。
この投稿には、数多くの称賛コメントが寄せられている。
「本田圭佑さんが謝罪する事では全く有りません」
「ちゃんと謝罪する本田△ですわ」
「あなたへの信頼が強くなりました」
「信用できる方だと感じます」
「こんなカッコいい漢を見れて幸せだわ!」
「香港人として本田さんの言葉に感謝です」
「非があれば謝る事ができる勇気」
これまでも様々な各国の政治情勢などについて、自身の考えを積極的に発信してきた本田だが、自身の間違えに対して真摯に謝罪する姿勢が、共感を集めているようだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【本田圭佑PHOTO】ヘアスタイルの変遷にも注目!星稜時代の2005年から、2020シーズンまでを一挙大公開!
「ちゃんと謝罪する本田△ですわ」
「あなたへの信頼が強くなりました」
「信用できる方だと感じます」
「こんなカッコいい漢を見れて幸せだわ!」
「香港人として本田さんの言葉に感謝です」
「非があれば謝る事ができる勇気」
これまでも様々な各国の政治情勢などについて、自身の考えを積極的に発信してきた本田だが、自身の間違えに対して真摯に謝罪する姿勢が、共感を集めているようだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【本田圭佑PHOTO】ヘアスタイルの変遷にも注目!星稜時代の2005年から、2020シーズンまでを一挙大公開!