「現時点で有力候補は2クラブ」久保建英の去就をマドリー番記者に直撃!トップチーム入りの可能性は何%?【現地発】

カテゴリ:海外日本人

セルヒオ・サントス

2020年06月23日

多くのクラブがレンタル元のマドリーに獲得を打診

今夏の去就に注目が集まっている久保。(C) Getty Images

画像を見る

 マジョルカの久保建英の周辺が日増しに騒がしくなっている。ラ・リーガ挑戦1年目の今シーズン、欧州サッカーへの驚異的な適応力を見せている若きサムライに対しては、この数か月の間に多くのクラブがレンタル元のレアル・マドリーに獲得を打診している。

 しかしだからこそマドリーの首脳陣は来シーズンのレンタル先を仔細に吟味しており、様々な条件を鑑みたうえで、現時点で久保に提示する腹積もりなのがレアル・ソシエダとミランのオファーだ。

 久保の成長に対して誰よりも驚きと喜びを持って見守っているのは他でもないマドリーの首脳陣だ。才能と将来性を見込んで昨夏に獲得に踏み切ったわけだが、スペインではフベニールの年齢に当たる19歳。当の本人たちもさすがにここまでスムーズに適応できるとは想像していなかった。

 事実、昨夏プレシーズンキャンプが始まった時点では2部B(実質3部)に所属するカスティージャで1年間プレーさせる構想だったが、プリメーラクラスの実力をアピールしたことで急遽レンタルさせる方針に舵を切った経緯がある。

 そして1年足らずの間にその移籍先として選択したマジョルカでもチームの枠に収まらない輝きを見せており、次のステップとして今度はヨーロッパカップ戦に出場するクラブを条件に移籍先を検討しているのだ。
 
 マドリーはレンタル修行中の若手に対して、シーズン中も密に連絡を取り合う方針を取っている。久保ももちろんその例に漏れないが、その中で首脳陣が評価しているのが意見を素直に聞き入れる柔軟性だ。

 あらゆる決定事柄が双方の話し合いのうえで進められており、代理人などの取り巻きの人間の意見を優先し、2019年冬に入団して以来、すでに3度クラブからのレンタル移籍の提案を断っているFWブライム・ディアスとは対照的だ。久保のそうした姿勢をマドリーが構築するキャリアルートを辿りながら順調な成長を見せているマルティン・ウーデゴーと重ね合わせる幹部は少なくない。
 
【関連記事】
「クボとは対照的だ」“3度蹴り”蛮行のイ・ガンインと久保建英をアジア・メディアが比較!「どんどんイメージが悪く…」
「貴族的なクボとその他の労働者」久保建英の“格の違い”にスペイン紙が注目!「メッシとも比較され…」
「人間業じゃない!」「ロナウジーニョを思い出す」久保建英のノールック&背面トラップにファン衝撃!
「マジで衝撃でしたよ」小野、稲本、本山が“一番スゴイ!”と認定した伝説の名手とは?【黄金の記憶】
「ラモスに罰を与えた」「勇敢だ」イ・ガンインの“3度蹴り”レッドにまさかの称賛? 韓国国内の声をアジア・メディアが紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 今年も決定版が完成!
    2月15日発売
    2023年シーズン
    Jリーグ選手名鑑
    全60クラブを完全収録
    ハンディ版も好評発売中!
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト いよいよ再始動!
    3月23日発売
    欧州組集結でどう変わる!?
    新生日本代表
    ニューガイドブック
    Jクラブ戦術“魅力度”ランクも
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2026年W杯へリスタート!
    3月16日発売
    3年後への新たな戦い
    FIFAランク
    上位100か国
    最新スカウティングレポート
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVol.38
    1月13日発売
    岡山学芸館が初優勝!
    第101回高校選手権
    決戦速報号
    全47試合を完全詳報
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ