• トップ
  • ニュース一覧
  • 超逸材サンチョ、散髪時のマスク非着用騒動! 本人は罰金処分に「ジョークだろ」とSNSに投稿して物議

超逸材サンチョ、散髪時のマスク非着用騒動! 本人は罰金処分に「ジョークだろ」とSNSに投稿して物議

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年06月06日

ドルトムント側の反応は?

若き逸材サンチョが散発を巡って思わぬ騒動に見舞われた。 (C) Getty Images

画像を見る

 新型コロナウイルスのロックダウンが解かれた国では、人々がこの数か月にできなかった日常生活を取り戻そうとしている。美容師に伸びきった髪を整えてもらうのもそのひとつだ。だが、散髪ひとつにも国によっては厳しい決まりが定められている。

 ドイツサッカーリーグ機構(DFL)は6月5日、ドルトムントのジェイドン・サンチョとマヌエル・アカンジに罰金処分を科すことを発表した。その理由は、散髪の際に規則に違反したからという。英公共放送『BBC』や衛星放送『Sky Sports』などが伝えた。

 複数メディアによると、ドイツでは5月に理美容室が再開されたが、客も美容師もマスクを着用するなど厳しい規則が定められている。そんななか、ドイツ紙『Bild』は先日、サンチョらが散髪時にマスクを着用していなかったと写真つきで報じていた。

 一連の報道を受け、サンチョら6選手に事情を聴いたというドルトムントのミヒャエル・ツォルクSDは、マスクを外したのは写真撮影の時だけで、安全基準を満たしていたと擁護している。
 
 だが、DFLは「プロサッカー選手も髪を切らなければならないのは当然」としたうえで、「しかし、現在は医療組織のコンセプトに基づいてそれを行わなければならない。公衆衛生・感染予防対策基準に違反したのは明白」と、サンチョとアカンジを処分すると明かした。

 しかし、本人は処分に不満なようだ。サンチョは自身のツイッターで、「まったくのジョークだよ、DFL」と投稿(その後に削除)。DFLはドルトムントの「組織上の過失」は問わないとしたものの、超逸材の態度はSNSで小さくない物議を醸している。

 ロックダウンから解放されても、新型コロナウイルスが消滅したわけではない。いま、人々は「新しい生活様式」に慣れることが求められている。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
超逸材サンチョは3年前、マドリーと契約寸前だった!土壇場で移籍を拒否した理由とは?
「サンチョは重圧を感じ始めている」「ハーランドには苛立つ」ドルトムント同僚が語る二人の“逸材”の現況
「マドリーはクボの将来をほぼ決定した」久保建英は来季どこでプレーするのか?地元メディアが報じる!
「マジで衝撃でしたよ」小野、稲本、本山が“一番スゴイ!”と認定した伝説の名手とは?【黄金の記憶】
風間八宏氏が挙げる“サッカーがうまい”3人のJリーガー。「ボールを止める力が凄い」という日本人選手は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    2024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ