「Departure for ASIA」の文字が浮かび上あがると、喜田拓也、仲川輝人、マルコス・ジュニオールら主力が映し出されるオープニングで、その後にメンバーたちがそれぞれのキャッチフレーズとともに紹介されていく。
試合前のモチベーションをさらに高めてくれる映像に、「毎年クオリティ高いよね」「神動画来たー!!!」「ポステコグルーがかっこよすぎる」「スタジアムで見た時鳥肌以上の物を感じた」「カッコよすぎる件」「Very cool」といったコメントが寄せられ、「日産スタジアムで、また見れる日が待ち遠しいです!」「早くまたスタジアムで見たい」など再開を待ちわびる声も聞かれた。
ACLでは新型コロナウイルスの影響で大会が中断される前に横浜は2試合を消化し、アウェーでの全北現代との初戦は2-1の勝利を収め、続くホームでのシドニーFC戦は4-0の完勝で2連勝と上々のスタートを切っている。大会はいまだ中断中だが、現リーグ王者のアジア初制覇を目指す戦いが1日でも早く再開されることを願うばかりだ。
構成●サッカーダイジェスト編集部
【横浜Fマリノスサポーター PHOTO】あなたも写ってるかも?平日ナイターに駆けつけ、選手を後押ししたサポーター特集!
【ACL PHOTO】横浜FM4-0シドニー|アジアでも圧倒!試合を支配し、仲川&オナイウ各2発で連勝を飾る!
【横浜FマリノスPHOTO】J再開へ向け、練習をこなす!選手たちのキュートすぎる!?「笑顔」厳選ギャラリー!
【PHOTO】あの感動を再び!2019年のJ1優勝シーンを厳選ショットで振り返る!第34節横浜対FC東京戦