• トップ
  • ニュース一覧
  • Jリーグが勝手に質問していく企画で、清武弘嗣がスーパープレー解説!「コンセプト通りの崩しでした!」

Jリーグが勝手に質問していく企画で、清武弘嗣がスーパープレー解説!「コンセプト通りの崩しでした!」

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年05月20日

「キックフェイントでうまく相手をかわせたので、あとは…」

Jリーグ公式ツイッターからの質問に答えた清武。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 Jリーグ公式ツイッターは、「#教えてほしいJ 選手がプレー時に考えていたことを"勝手に”質問していく企画」と題して、プレー動画とともに選手本人に当時の考えやプレーのイメージを問う投稿を行なっているが、19日にはセレッソ大阪の清武弘嗣のプレーを取り上げ、同選手に質問を投げ掛けている。

 今回取り上げられたプレーは、2019シーズンのJ1リーグ17節・湘南ベルマーレ対セレッソ大阪戦の清武のゴールシーン。中盤右サイドを起点としたパス回しから、左サイドにいた清武がバイタルエリア中央へスーッと入ってくると、すかさずその清武へ縦パスが入る。ターンした清武はキックフェイントで相手をかわすと、ペナルティエリアに入った辺りから左足を一閃。鋭いシュートがネットに突き刺さった。

 Jリーグからの「#清武弘嗣選手のスーパープレー どんなこと考えていたのか 教えてほしいです」という質問に対して、清武は「この時は、チームが求めてるコンセプト通りの崩しでした! シュートシーンでは、キックフェイントでうまく相手をかわせたので、あとはリズムと感覚でシュートを打ちました ありがとうございます!!」と丁寧な回答を寄せている。

 清武も解説するように、ターンからフェイントで相手をかわし、左足を振り抜くまでの一連の流れはリズミカルそのもの。右サイドで状況を見守っていた水沼宏太も、清武がシュートを放つ前からまるでゴールを確信したかのようにガッツポーズを見せている。

 今季も再び、清武らしい華麗なドリブルからのゴールシーンが見られるのか。Jリーグ再開が待ち遠しい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「カレーと呼んでください」長友佑都の“天才パサーベスト5”に選出された清武弘嗣と中村憲剛がSNSで反応!
ロンドン五輪世代3人が“夢”の鼎談。進行役の東に清武と水沼が「MC失格」と突っ込む場面も
「清武さんカモーン」の合図で2017日本代表の面々がA・RA・SHI大熱唱!槙野智章の秘蔵動画にファン歓喜
中村憲剛が選ぶJ歴代ベスト11「恩人のジュニーニョはやっぱり外せない!」「中盤のポイントは…」
小野伸二が選ぶJ歴代ベスト11「“魅せる”がコンセプト!でも言い争いが絶えないかも」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ