• トップ
  • ニュース一覧
  • 「タイトル奪還を目指します」G大阪の新社長に小野忠史氏が就任。取締役にはOBのDFが着任!

「タイトル奪還を目指します」G大阪の新社長に小野忠史氏が就任。取締役にはOBのDFが着任!

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年04月14日

退任の山内氏は「タイトルなし」をファンに謝罪

G大阪は代表取締役社長に小野忠史氏が就任することを発表した。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 ガンバ大阪は4月14日、4年間代表取締役社長を務めた山内隆司氏が退任し、小野忠史副社長が社長職に就くことを発表した。なお取締役には、現役時代にG大阪でもプレーした和田昌裕氏の就任が決定した。
 
 2016年に、G大阪の親会社であるパナソニックの社内カンパニーであるAIS社から異動する形で代表取締役社長に就任した山内氏は、「本日、4月14日の株主総会を持ちまして、ガンバ大阪の代表取締役社長を退任させて頂きました」とファンに向けて報告し、感謝を述べた。
 
「2016年4月、パナソニックスタジアム吹田(市立吹田サッカースタジアム)をホームとして戦った初年に社長に就任して4年間、本当にお世話になりました。
 
 大きく経営基盤が変わった中、無我夢中の4年間でありました。この間『常勝ガンバ大阪』にもかかわらず、タイトルに無縁であった事、大変申し訳ございませんでした。この場をお借りして深くお詫び申し上げます。
 
 後任の小野をリーダーに必ずや『常勝ガンバ大阪』を復活させて参りますので、引き続きの熱き応援宜しくお願い申し上げます。皆様のご健勝をお祈りするとともに、ご厚情に厚く御礼申し上げます」(一部抜粋)
 
 副社長からの昇格となった後任の小野氏は、次のように抱負を語っている。

 「ガンバ大阪の理念にある『サッカーを通じて、社会に夢と感動を創造する』を全力で精進して参ります。“人とのつながり”を大切に、クラブを支えて頂く全てのステイクホルダー(ファン・サポーター、自治体、パートナーの方々など)への『感謝の思い』を胸に、5年間遠ざかっているタイトル奪還を目指します」(一部抜粋)

 また、新たに取締役に就いた和田氏は、現役時代にG大阪で主に左サイドバックでプレー。引退後はヴィッセル神戸や京都サンガなどで監督を務め、今年2月から強化アカデミー担当参与を務めていた。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
総勢14名はJリーグ屈指! なぜガンバ大阪はOBたちの“帰還”を推進するのか
ガンバが全日本大学選抜の大型CBを獲得!明治大DF佐藤瑶大の2021年加入内定と「特別指定選手」承認を発表!
11日の練習試合で昌子源の復活も…宮本ガンバ、リーグ再開への“逆算”プランは?
【セルジオ越後】日程を無理に取り戻そうとするくらいなら“コンペティション中止”でもいい。不安をなくしてフェアな競争を
Jリーガーが選ぶ「好きな女性タレント」ランキング! 新垣結衣、広瀬すずらが不動の人気を誇るなか1位に輝いたのは?|2020年版

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ