• トップ
  • ニュース一覧
  • 「F1カーと一緒にしないでほしい」ベンゼマ、同胞ジルーとの“比較論”に苛立ち! フランス代表への嫌味も?

「F1カーと一緒にしないでほしい」ベンゼマ、同胞ジルーとの“比較論”に苛立ち! フランス代表への嫌味も?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年03月31日

その発言の本懐は?

フランス代表では2トップを組んだこともあるジルー(9番)との比較にベンゼマは嫌悪感を示した。 (C) Getty Images

画像を見る

 レアル・マドリーの主砲は、同胞との比較を嫌った。

 現地時間3月29日、マドリーに所属する元フランス代表FWのカリム・ベンゼマは、自身のインスタグラムのライブで、同胞FWのオリビエ・ジルーとの比較に対し、「一緒にしないでほしい」と発言。それをスペイン紙『Marca』などが伝え、大きな話題となっている。

 所属するマドリーでは、通算162ゴールを叩き出し、クリスチアーノ・ロナウドの退団以降はエースとして君臨しているベンゼマ。だが、フランス代表では2015年11月に発覚した同僚MFマテュー・ヴァルビュエナへの恐喝事件(ベンゼマ側は無実を主張)によってキャリアが暗転。チームの和を重んじるディディエ・デシャン監督の決断によりその後は一切招集されていない。

 そんなベンゼマは、インフルエンサーのモハメド・ヘンニ氏とのライブ配信チャットにおいて、同氏から現在のレ・ブルー(フランス代表の愛称)でCFを務めているジルーと「どちらが優れているか」を問われると、眉をひそめてこう切り返した。

「F1カーとゴーカートを一緒にしないでほしいね。俺の方が優れているよ。俺はF1カーだ」
 
 かなり辛辣な意見だが、両者のプレースタイルには違いがあり、対比するべきじゃないという意味も含まれていたようだ。

「彼は彼なりのスタイルでゴールを決めている。彼は自分の道を歩んでおり、俺も自分の道を歩んでいる。だから、彼について考えることはない。ただ、俺たちの比較を除けば、彼のプレースタイルは今のフランス代表に合っていると思うよ。前線でどっしりと構えるタイプだからだ。それが(選ばれている)唯一の理由だと思うよ。

 エムバペやグリエーズマンにはスピードがあってサイドやライン間でのプレーを得意としている。だから、ジルーのような基準点型のセンターフォワードは相性が良いんだ。彼は前線に留まって守備の局面でも力を発揮する。それが周囲のフォワードにより自由を与えることになる。それにポストワークも効いている」

 現フランス代表におけるジルー起用の戦術的メリットを説きつつ、気になる発言も残している。

「決してスペクタクルではないし、驚くべきプレーを見せることはないけど、彼には確固たるモノがある。もちろん、誰もがそのプレースタイルを好きかはわからないけどね」

 フランス代表では81試合で27ゴールを挙げているベンゼマ。「俺だったらワンランク上のプレーができる」という自負があるからこそ、同じ土俵に上げられたこと事態に苛立ちを感じたのだろう。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「僕は破り捨てた…」ディ・マリアが明かしたW杯決勝前にマドリーから届いた“失望の手紙”。その内容は?
「クボは魔法のようだ」久保建英がトップバッターに選出!ラ・リーガ公式が厳選スキル集を公開
「だったら別の国でプレーさせてくれ」フランス代表からの“永久追放宣告”にベンゼマが怒りの反論!
「誰かが僕を裏切ったんだ…」元マドリーFWが明かしたオランダの同胞による“リーク事件”とは?
「居眠り事件」「出場時間は半年で54分」元フランス代表の“10番”が失意のマドリー時代を回顧!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ