• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ユニホームを交換できなかった…」「彼はかなり怒ってた」イタリアでC・ロナウドのPKを止めた“唯一の男”が回想

「ユニホームを交換できなかった…」「彼はかなり怒ってた」イタリアでC・ロナウドのPKを止めた“唯一の男”が回想

カテゴリ:ワールド

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年03月30日

「ユニホームを交換することで合意していた」

渾身の横っ飛びジャンプでC・ロナウドのシュートをストップしたソッレンティーノ。そのファインセーブは当時大きな話題を呼んだ。 (C) Getty Images

画像を見る

 2019年1月21日、クリスチアーノ・ロナウドはユベントスに移籍してから初めてPKを失敗した。ポルトガルのスターにイタリアで唯一となる屈辱を味わわせたのは、当時キエーボでプレーしていた守護神ステーファノ・ソッレンティーノだ。

 3月28日、セリエAで363試合に出場した大ベテランが、イタリア衛星放送『Sky Sport』のインタビューで当時を回想。「試合後にユニホームを交換することでC・ロナウドとは合意していたんだ。でも、PK失敗で彼はかなり怒っていた」と話している。

「彼は最高級のカンピオーネだ。負けることを望まない(※試合はユベントスが勝利している)。あれは彼にとってイタリアで初めてのPK失敗だったんだ」

 ソッレンティーノによれば、C・ロナウドは賛辞を寄せつつも、ユニホームを交換することがなかったという。怒りで忘れていたのかもしれない。41歳の大ベテランは、「ロッカールームに続くトンネルで、友人のパウロ・ディバラと話していたんだ」と続けた。

「通りすがりに、C・ロナウドはわたしに手を差し出し、褒めてくれた。ただ、顔つきは暗かったね。ユニホームもくれなかった。結果的には、ディバラのユニホームをもらったからよかったけどね」

 C・ロナウドとユニホームを交換する機会は限られている。2018-19シーズン後に一線を退いたソッレンティーノに、もうそのチャンスは訪れない。だが、サッカー界の歴史をつくった男とのPK勝負を制したエピソードは、彼のキャリアにおける勲章と言えるだろう。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「驚いた」「連帯と共感のシグナル」ユベントスが110億円超のサラリー削減で選手と合意!C・ロナウドら主力が率先
C・ロナウドが「最高額2000万円」で購入! メッシ、ネイマールら大物が愛する“クリスタル芸術家”の正体とは?
C・ロナウドにハートを入れようとしてストップ! 韓国の人気女性アイドルの“NG質問”を巡って騒動に
「居眠り事件」「出場時間は半年で54分」元フランス代表の“10番”が失意のマドリー時代を回顧!
「マジシャンだ」「史上最高の芸術家」イニエスタ衝撃のCLプレー集に欧州感嘆!魔法のターンに伝説のゴールも

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ