• トップ
  • ニュース一覧
  • 本田圭佑の”リアルサカつく”クラブ『ONE TOKYO』がトライアウトを実施。「楽しみです」というファンのコメントよりも目に付いたのは…

本田圭佑の”リアルサカつく”クラブ『ONE TOKYO』がトライアウトを実施。「楽しみです」というファンのコメントよりも目に付いたのは…

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年01月24日

一部報道ではブラジルのボタフォゴが本田獲得に乗り出すという話も

近頃はサッカー以外の話題が多かった本田。プレーヤーとして、再び陽の目を見る日はやってくるのか。 (C) Getty Images

画像を見る

「東京から世界に影響を与えられるサッカークラブを創りたい」「そのサッカークラブをみんなで一緒に作りたい」というコンセプトのもと「『リアルサカつく』を皆とやりたい」とSNSで発信し、『ONE TOKYO』というクラブのオーナーになることを表明した本田圭佑。

 1月24日に自身のSNSを更新した本田は「到着。今から #onetokyo の選手達に会います!」と投稿。

 トライアウトは530名もの応募から110人を選んで実施された。再び、SNSを投稿した本田は、「参加してくれた選手の皆さん、サポートしてくれた皆さん、ありがとうございました!引き続き皆さんのサッカークラブなので、宜しくお願いします!」とコメント。

 この投稿には「どんなクラブになっていくのか楽しみです」「遂に動き出すんですね!」「いよいよ世界への第一歩ですね」というファンからの期待のコメントが寄せられた。
 
 その一方で、一部報道されているブラジルのボタフォゴへの移籍の話を聞きつけた、ブラジルのファンからは「ボタフォゴでプレーしますか?」「ボタフォゴはブラジルで最も伝統的なクラブです」「ブラジルで幸せになりましょう!」「ボタフォゴに来てください!」との熱烈なメッセージが寄せられた。

 2019年の本田は、オーストラリアのメルボルン・ビクトリーを夏に退団して以降、フリーの立場が続く中、かつての恩師レオニード・スルツキ監督に請われオランダのフィテッセに加入。4試合に出場するも、12月に監督の辞任に伴い、わずか6週間で退団し、再びフリーの立場になっていた。

 新しい試みのクラブ『ONE TOKYO』はどんな発展を遂げるのだろうか。本田自身の去就とともに見届けていきたい。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
南野のプレミアデビューの内容は? リバプール、難敵に苦戦も底力を発揮してプレミア40戦無敗に!
「私が誰も連れてこないというのは…」STVVのフロント入りした本田圭佑の“元上司”、補強について注目発言! 愛弟子の加入は?
「偽善とか売名はどんどんしろ!」本田圭佑が今度は“寄付”に対して激アツな持論を展開!
「『リアルサカつく』をやりたい」本田圭佑が東京にファン参加型の新サッカークラブ設立を発表! 新天地候補にはインドネシアが急浮上!?
「何のための批判なのか…」本田圭佑がU-23日本代表への批判に言及! 五輪世代・堂安律の反応は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ