• トップ
  • ニュース一覧
  • 「父と息子みたい」「2人のクラックだ」久保建英と香川真司の対戦後ツーショットにファン反響!

「父と息子みたい」「2人のクラックだ」久保建英と香川真司の対戦後ツーショットにファン反響!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2020年01月22日

ともに先発フル出場を果たす

違うカテゴリーでプレーする香川(左)と久保(右)の対決がコパ・デル・レイで実現した。 (C)Mutsu FOTOGRAFIA

画像を見る

 現地時間1月21日に開催されたコパ・デル・レイ(国王杯)のラウンド・オブ32で、香川真司が所属する2部のサラゴサと、久保建英がプレーする1部のマジョルカが対戦。3-1で前者に軍配が上がった。

 新旧日本代表MFがともにトップ下で先発し、フル出場を果たしたこのゲームで、より存在感を発揮したのは先輩のほうだった。立ち上がりから積極的にボールに絡んで攻撃のリズムを作り出すと、スコアレスで迎えた後半早々に先制点をお膳立てする。

 48分、バイタルエリアで左サイドから来たボールを収めると、反転して右サイドへパス。これを受けたアレックス・ブランコが中に切れ込んで鋭いシュートを放ち、均衡を破る。30歳のサムライ戦士は、これが今シーズンの公式戦2アシスト目となった。
 

 主力を温存したこともあり、サラゴサに圧倒的にゲームを支配されるなか、一回り年下の後輩も見せ場を作った。44分、右サイドでボールを受けた久保は対峙した相手をかわして切れ込み、右足でクロス。しかし、DFブドゥル・ラーマン・ババがシュートに持ち込めず、ゴールには繋がらなかった。

 キックオフ前にも言葉を交わしていたふたりの日本代表戦士は、試合後にツーショット写真を撮影。サラゴサの公式インスタグラムがこれを投稿すると、スペインと日本のファンから次のようなメッセージが寄せられた。

「お疲れさま」
「父と息子みたい」
「2人のツーショットとても嬉しいです」
「テンション上がります」
「2人のクラックだ」

 得点はなかったとはいえ、ともにインパクトを残した香川と久保。お互いの力を引き出したとも言えるかもしれない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「FC東京で大久保選手から…」久保建英はなぜマドリー移籍を決断したのか? ラ・リーガ公式のインタビューで明かす
「日本ではサッカーの人気がなかった」久保建英の独占インタビューをリーガ公式が公開!「好きな選手はバレンシアの…」
「才能があるからどうしても…」首位撃破弾をアシストした柴崎岳に絶賛の嵐! 指揮官も思わず“本音”?
「この世のものじゃないくらいに…」レバンドフスキが香川真司との“最強コンビ”を回想。一体何が凄かった?
「これほどシメオネの指示に逆らった選手はいない」もがき苦しむJ・フェリックスが引き起こした“造反事件”【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ