• トップ
  • ニュース一覧
  • 「酷いホラーの夜」「集中力がない」ミラン戦で致命的ミスの冨安健洋、現地メディアが辛辣評価

「酷いホラーの夜」「集中力がない」ミラン戦で致命的ミスの冨安健洋、現地メディアが辛辣評価

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年12月09日

ワーストプレーヤーに選出する伊紙も

ミラン戦で散々な出来に終わった冨安。次節での奮起に期待したい。(C)Getty Images

画像を見る

 冨安健洋が所属するボローニャは12月8日、セリエA第15節でミランにホームで2-3と敗れた。公式戦2連敗、リーグ戦では今季7つ目の黒星だ。

 冨安にとっても厳しい一戦だった。序盤にボールロストからピンチを招き、同僚マッティア・バーニがPKを献上。クシシュトフ・ピオンテクに決められ、先制を許す。さらに、1点ビハインドで迎えた後半立ち上がりには、クリアミスがジャコモ・ボナベントゥーラの3点目を招く形となった。

 結果重視のイタリアだけに2失点に絡んだ日本代表DFには厳しい評価が下された。『Corriere della Sera』紙は採点で4.5点をつけ、「ひとつも正しくやれず、先制点と3点目の場面でミス。「酷いホラーの夜」と酷評している。

『Calciomercato.com』も5点と低評価。「致命的なボールロストでバーニのピオンテクに対するファウル(=PK)を誘発、ボナベントゥーラに3点目のボールを渡す。今日はミスが多く、集中力がなかった」とこき下ろした。
 
『Tuttomercatoweb』も5点で「3失点中2点は彼の甘さから生まれた。忘れ去りたいパフォーマンス」と批判。『Gazzetta dello Sport』は、ボナベントゥーラを称賛する中で「ゴールに直結のボールは冨安健洋のプレゼントだった」と記している。

『Gazzetta dello Sport』紙は、9日付の紙面採点でも5点をつけ、「テオにずっと苦しめられた。そしてあの、3点目のボナベントゥーラへのプレゼントボール。深刻かつ重大な甘さ」と批判した。

 さらに厳しかったのが、『Corriere dello Sport』紙。9日付の紙面で冨安をチームのワーストプレーヤーに選出している。採点はチーム唯一の4.5点。寸評で「甘いボールロストからPKとなったバーニのピオンテクに対するファウル。後半頭にも再びミス、ボナベントゥーラは許さなかった」と報じている。

 前節のナポリ戦での白星を生かせず、波に乗れないボローニャは、15日の次節でアタランタをホームに迎える。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「ナガトモでは小さすぎる」長友佑都のボローニャ移籍は消滅か? 現地紙が“本命”を報じる
「僕はブーイングに値する」久保建英は古巣バルサ戦で何を感じたのか? 観衆の野次については…
「我々のレジェンドたち!」岡崎慎司、スペインで“ミラクル・レスター”の旧友と再会! ツーショットに古巣サポ歓喜
「クボが際立っていた」「最も違いを作れる」バルサ戦の久保建英を現地紙が称賛!
「なんてこった」「もしジャカだったら…」試合中に“用を足した”オーバメヤンの失態にアーセナルサポが嘆き!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ