• トップ
  • ニュース一覧
  • 【なでしこ】東京五輪前最後の公式戦…キャプテン熊谷不在のE-1選手権で高倉監督が望むのは?「このチームが世界で戦っていくためには…」

【なでしこ】東京五輪前最後の公式戦…キャプテン熊谷不在のE-1選手権で高倉監督が望むのは?「このチームが世界で戦っていくためには…」

カテゴリ:日本代表

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年11月29日

誰が代表に強い想いを持っていて、それを発信していくのか

会見に臨んだ高倉監督。新リーダーの台頭に期待している。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 なでしこジャパンこと日本女子代表の高倉麻子監督が11月29日、E-1選手権(12月10日~18日/韓国)に向けたメンバー発表記者会見に臨んだ。

 E-1選手権は、なでしこジャパンにとって今年最後の活動であり、五輪前最後の公式国際大会となる。それだけに高倉監督も強い意気込みを持っている。

「ワールドカップ以降、カナダ、南アフリカと戦ってきて、今までやってきた積み上げを確認して、ある程度良い形を出せていると感じています。今回は東アジアの大会ですけど、しっかり結果を出して、アジアのナンバーワンであることを証明したい。それが選手にとっても自信につながっていく。内容も結果もこだわって戦っていきたいと思います」
 

 そう抱負を述べた高倉監督が期待するのは、新リーダーの台頭だ。E-1選手権は国際Aマッチウィークの開催ではないため、招集の強制力はない。今回のメンバーに欧州組はおらず、キャプテンの熊谷紗希(リヨン)も招集外となっている。

「このチームが世界で戦っていくためには、新しい強いリーダーは絶対に必要。今回のメンバーの中で誰が代表に強い想いを持っていて、それを発信していくのか。すべての選手にチームを引っ張ってほしいと思っている。プレーだけでなく、オンとオフを含めて、チームの軸となり、何かを発信する選手が出てきてほしいと思っています」

 東京五輪まで約7か月後。本大会で熊谷とともにチームをけん引できる新リーダーは現われるのか。注目したい。

 E-1選手権でなでしこジャパンは、台湾、中国、韓国の3か国と対戦。日程とキックオフ時間は以下のとおり。

第1戦/台湾戦 16時20分キックオフ
第2戦/中国戦 15時55分キックオフ
第3戦/韓国戦 19時30分キックオフ

取材・文●多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)
 
【関連記事】
【セルジオ越後】ハーフタイムまで何も変われず4失点…それでもプロか?と言いたいし、森保“兼任”監督のままでいいの?
東京五輪の「18枠」を巡るなでしこジャパンの熾烈な争い! 南アフリカ戦で序列に変動は?
ラグビーW杯優勝に触発されたチームが炙り出してくれた「なでしこジャパン」の現在地
代表初ゴールのなでしこ主将、熊谷紗希は「もっともっと戦えるチームに」。高倉監督は勝利にも「スッキリしない展開」と納得せず
ベレーザが空前のリーグ5連覇を達成!エース田中美南が東京五輪に出場するためには何が必要なのか?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ