• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本代表の弱点は…」「W杯常連国に…」ベネズエラ代表監督は森保ジャパンをどう評した?

「日本代表の弱点は…」「W杯常連国に…」ベネズエラ代表監督は森保ジャパンをどう評した?

カテゴリ:日本代表

白鳥大知(ワールドサッカーダイジェスト)

2019年11月19日

「前半の4ゴールで試合は決定的になった」

ベネズエラ代表のドゥダメル監督。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

[キリンチャレンジカップ]日本代表 1―4 ベネズエラ代表(11月19日/パナソニックスタジアム吹田)
 
 日本代表から前半だけで4点を奪い、最終的に4-1で試合を制したベネズエラ代表。ラファエル・ドゥダメル監督も試合後の会見で満足感を示した。
 
「我々の選手たちは、素晴らしいチームワークを見せてくれた。ここ1週間の合宿の成果が出た。日本という強敵を相手に自分たちの戦いができた。とくに前半だ。前半に4点を奪って、試合の流れが決定的になった。この試合に勝つことができたのは、すべて選手のクオリティーのおかげだ」
 
 たしかに、とくに4ゴールを奪った前半はまさにベネズエラ代表の一方的な展開。普段から「相手の長所を分析し、それを発揮させないためにはどうすればいいかを考えている」という指揮官は、この試合の鍵になった部分をこう語る。
 
「日本の攻撃を高い位置からのハイプレスで分断できたのが良かった。日本の弱点? それを語る立場に私はない。それを探すのは簡単ではないしね。私たちは自分たちの分析に基づいた戦術的なプレーを貫き、日本にダメージを与えることができた。ワールドカップの常連である日本に勝てて、とても嬉しいし、選手たちの自信に繋がるだろう」
 
 1失点した後半に関しては、「ハーフタイムには後半も真剣にリスペクトを持って、同じインテンシティーで戦ってほしいと伝えた。ただ、ただ、4-0になったことで集中力が落ちたし、失点もした。後半はもう少し狡猾に進めるべきだったと思う」とやや悔やんだものの、「ほぼパーフェクトな試合だった。才能ある選手たちと一緒に闘えて幸せだ」と満足気だった。
 
取材・文:白鳥大知(ワールドサッカーダイジェスト編集部)
 
【PHOTO】日本×ベネズエラを彩った美女サポーターたち
 
【関連記事】
【セルジオ越後】ハーフタイムまで何も変われず4失点…それでもプロか?と言いたいし、森保“兼任”監督のままでいいの?
【日本1-4ベネズエラ|採点&寸評】前半だけで4失点と守備陣が崩壊。最低点の「3.5」は?
ベネズエラに悪夢の4失点。「何をやっているんだ」というレベルだった
「そこは決めてくれよ…」「完敗、ぼろ負け」1点を返すも日本代表の大敗にファンからは落胆の声…
【日本代表】ベネズエラ戦を彩った“美女サポーター”たちを一挙紹介!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ