• トップ
  • ニュース一覧
  • 「そこは決めてくれよ…」「完敗、ぼろ負け」1点を返すも日本代表の大敗にファンからは落胆の声…

「そこは決めてくれよ…」「完敗、ぼろ負け」1点を返すも日本代表の大敗にファンからは落胆の声…

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年11月19日

後半は日本が攻め続けたが…

前半から引き続きプレーした中島、橋本。 写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

国際親善試合の日本代表対ベネズエラ代表が11月19日、パナソニックスタジアム吹田で行なわれ、日本は1-4で敗れた。

 日本の先発は、GKには川島永嗣、最終ラインは、キルギス戦に引き続き植田直通が入ったほか、畠中槙之輔、左SBに佐々木翔、右SBに室屋成。前線は、鈴木武蔵、浅野拓磨、中島翔哉、原口元気の4人が起用された。

 国内組も多数入れ込んだメンバーで臨んだベネズエラ戦。開始8分に先制点を奪われると、30分の2失点目から立て続けにゴールを奪われ、前半だけで4失点を喫した。後半は巻き返し、そして交代出場の選手に対する期待の声が多く上がった。

「まずは1点。 泥臭くゴールを奪いに行って欲しいです!」
「古橋くんきたー!!!!!」
「(三浦)弦太がんばれ」
「今回のユニホームは伸縮性に優れてるという点がわかっただけでも収穫」
「三浦選手!声出てる! いいよ!いいよ!」
「攻撃の形は出来てると思う もう一歩かな?」
「やった!1点!! やっぱり蛍だ」
「コース変わったけど良いシュートだ!なんせアシストが完璧だ!」
「点差に目がいってしまうけれどキルギス戦より断然攻撃はいい」
「ゴール前までボールが運べるようになった。 あとはゴールを決めるだけ!」
「井手口さんホームやで」
「そのスピードと集中力をキープしていけいけ」
「支配していても、追加点がなかなか取れない」
「永井そこは決めてくれよ」
「後半、流してるよね、ベネズエラは」
「前のU-22の試合もそうだったけど、日本には序盤激しくプレス掛けときゃ何とかなるみたいな風潮」
「今日は完敗、ぼろ負け。お疲れ様でした」

 結果、1-4と敗れた森保ジャパン。後半は1点を返したものの、ベネズエラを相手に攻め続けるも、決定力不足を露呈する結果となってしまった。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【セルジオ越後】ハーフタイムまで何も変われず4失点…それでもプロか?と言いたいし、森保“兼任”監督のままでいいの?
【日本1-4ベネズエラ|採点&寸評】前半だけで4失点と守備陣が崩壊。最低点の「3.5」は?
「ボコボコやな」「ロンドン凄い」森保ジャパン、本気のベネズエラを相手に前半で4失点! 見守るファンも失望を隠せず…
【日本代表】ベネズエラ戦を彩った“美女サポーター”たちを一挙紹介!
ベネズエラに悪夢の4失点。「何をやっているんだ」というレベルだった

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ