• トップ
  • ニュース一覧
  • 「僕はプレーを制限されていた」C・ロナウドが“試合中帰宅騒動”の真相を激白! サッリとの軋轢は…

「僕はプレーを制限されていた」C・ロナウドが“試合中帰宅騒動”の真相を激白! サッリとの軋轢は…

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年11月18日

ディバラとの交代でロッカールームへ直行

物議を醸した騒動について、当事者であるC・ロナウドが真相を語った。 (C) Getty Images

画像を見る

 衝撃的な振る舞いの真相が明かされた。

 それは現地時間11月10日に行なわれた、セリエA第12節のミラン戦でのことだった。ユベントスの大黒柱であるクリスチアーノ・ロナウドは、55分にそのパウロ・ディバラとの交代を命じられる。すると、明らかに不満げな表情を浮かべながら、指揮官のマウリツィオ・サッリと何か言葉を交わしてからベンチには戻らずに、ロッカールームへ直行した。

 チームは1-0で勝利したものの、一部の現地報道で、そのまま家路についたとも言われた振る舞いには、元ユーベ指揮官のファビオ・カペッロから「去り際も王者であるべきだ」と苦言を呈されるなど、非難が殺到した。

 この物議を醸した行動について、C・ロナウドが口を開いた。自らの2ゴールで2-0とポルトガル代表を勝利に導いたルクセンブルクとEURO2020予選の後に、地元メディア『O Jogo』の取材に対して、次のように語った。

「ここ3週間、僕はプレーを制限されていたんだ。論争なんてない。それは君たち(メディア)が作り出したものだ。僕はあの日もユベントスを助けようとしていただけさ」

 さらに「交代するのが好きな選手なんかいない。でも、理解したよ。ミラン戦の自分はよくなかったからね」と振り返った偉大なるクラッキは、こうも続けている。

「ありがたいことに、これまでのキャリアではそれほど怪我は多くなかった。でも、起こりうることだと思っている。痛みは100パーセントになるのを妨げるんだ。

 僕は常にプレーしようとしているけど、そうできないこともある。でも、今回は存在する必要がないところに論争を作られてしまった。ここで言えることは、クラブは僕のプレーが制限されていることを知っていたってことだよ」

 イタリア・メディアを中心に、サッリ監督との間で軋轢が生じた可能性も報じられていた今回の騒動。だがしかし、「最も重要なのは勝ったことだ」という本人の言葉によって、事態は収束していきそうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「俺がいれば、ブラジルはW杯であと5回は優勝できた」C・ロナウドの大胆発言を同僚DFが明かす!
「喧嘩をしてルートがC・ロナウドを泣かした…」元マンU戦士が衝撃の告白!
「C・ロナウドが来てから体脂肪率が…」ユベントスFWが驚きの事実を明かす!
「単にマドリーに所属しているだけじゃない…」“日本の至宝”久保建英をコロンビアの指揮官はどう評した?
「史上最高の10番」「私の神だ」名手アンリが元Jリーガーの“天才MF”を大絶賛! そのワケは?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ