• トップ
  • ニュース一覧
  • 「マドリーよりも興奮する」「記者はサッカーを知らない」ガレス・ベイルがウェールズ代表で心境を告白! メディアにも強烈なダメ出し

「マドリーよりも興奮する」「記者はサッカーを知らない」ガレス・ベイルがウェールズ代表で心境を告白! メディアにも強烈なダメ出し

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年11月16日

コンディションの問題でクラブの戦列を離れているはずだが…

ウェールズ代表のエースとして奮起しているベイル。クラブでの立ち位置については…。 (C) Getty Images

画像を見る

 レアル・マドリーのガレス・ベイルは、コンディションの問題で戦列を離れている。それにもかかわらず、代表の招集に応じたことが、様々な議論を呼んでいるようだ。

 代表への合流については、チームメートのトニ・クロースも「ベストのタイミングじゃなかったかもしれない」と口にした。それだけに、今回の発言も物議を醸している。

 英衛星放送『Sky Sports』によると、ベイルはアゼルバイジャンとのEURO2020予選を前に、「代表でプレーするほうが、より興奮するのは確かだ」と述べた。

「ベテランの大半とはU-17のころから一緒だし、日曜に公園で友達とプレーするみたいだ。とても普通のことだよ。ウェールズなら自分の言葉で話せるし、より快適に思える」

 そのうえで、ベイルはこう主張した。

「でも、それによってピッチでやることが変わるわけじゃない。どこにいようと、ピッチでは常に100%を出し切る。そのために僕はいつも励んでいるんだ」

 そうは言うものの、ベイルのマドリーに対する思いが議論の対象になることは少なくない。OBのプレドラグ・ミヤトビッチも以前、ベイルが優先しているのは「ウェールズ、ゴルフ、それからマドリーの順だ」と話している。

 外野の声を、ベイル自身はSky Sportsのインタビュー中で「もう慣れた。気にしない」とコメント。メディアの報道には、厳しい言葉も突き付けた。

「僕が分かっているのは、記事を書く人のほとんどはサッカーのことを分かっていないということだ。彼らは何も知らない。だから、彼らが書く記事はおかしなことばかりさ。正直、書くべきじゃないとさえ思う。幸いにも、僕は送られたりとかしない限り、あまり記事を読まない。それもほんの一部に過ぎないね」

 今回のコメントは、マドリーやそのサポーターにどう受け止められるのか。スペインでの反発は免れないように思えるが…。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「ミッションを完遂できた」柏のネルシーニョ監督がJ2優勝の喜びを語る! 選手たちから手荒な祝福も…
【U-22日本代表】森保監督が久保&堂安ら”A代表組”に懸ける期待。スタメン起用は?
理に適った日本対策にドロー狙いの時間稼ぎ…U-20W杯出場への第一関門で立ちはだかったのは元日本代表監督だった
これぞ超一流たる所以! ペップがシティ・サポーターへ粋すぎるサプライズ! 英紙も驚いたその内容は?
「アベのドリブルが良かった」バルサ安部裕葵の“トップデビュー”で思い出されるスペイン代表DFの言葉

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ