怪我から復帰したものの、エース大迫は再び招集外…森保監督が語った理由は

カテゴリ:日本代表

多田哲平(サッカーダイジェスト)

2019年11月06日

「よりコンディションを重視して」(森保監督)

メンバー発表会見に臨んだ森保監督。大迫を選外とした理由を話した。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 日本サッカー協会は11月6日、カタール・ワールドカップ・アジア2次予選のキルギス戦(14日/ビシュケク)とベネズエラ戦(19日/大阪)に臨む日本代表メンバーを発表した。

 しかし、9月に負った左太ももの怪我から復帰したばかりの大迫勇也(ブレーメン)は不在。前回の10月シリーズ(カタール・ワールドカップ・アジア2次予選のモンゴル戦、タジキスタン戦)に続く招集外となった。
 
 直近(11月2日)のリーグ戦では先発出場し、アシストまで決めていたものの、メンバー発表会見に登壇した森保一監督は、「直近の試合映像は確認しましたし、メディカルスタッフがクラブと連絡を取って、状態は把握しています。招集は可能だったかもしれないが、よりコンディションを重視して、調子の良い選手を選んだ」と、現在の調子を重視した選考の意図を語っている。

 前回呼ばれた永井謙佑(FC東京)、鎌田大地(フランクフルト)、浅野拓磨(パルチザン・ベオグラード)が引き続き選出され、鈴木武蔵(札幌)も9月シリーズ以来の復帰。さらに国内でのベネズエラ戦では、オナイウ阿道(大分)が初招集されている。

“ポスト大迫”を巡る争いは、さらに熾烈を極めそうだ。

取材・文●多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)
【関連記事】
「とうとう来た!」日本代表MF遠藤航が、ドイツ2部シュツットガルトでついにデビュー! 現地の反応は…
U-22選出の久保&堂安らはA代表に招集せず。メンバー発表前日に森保監督が明言
【東京五輪世代の最新序列|MF&FW編】久保と堂安が加わりどう変わる?ウイングバックの争いも熾烈
【U-22代表|コロンビア戦の予想スタメン】久保&堂安を“W起用”も!?海外組が主体か
「観客は“ニッポン”コール。少年たちは西川の虜に」地元ブラジルの記者はU-17日本代表の躍進をどう見たのか?【現地発】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ