「正しい判断」バイエルンがコバチ監督の辞任を発表! 英紙が報じた後任候補は?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年11月04日

フランクフルト戦での指揮が最後に…

辞任が発表されたコバチ。フランクフルト戦での5失点大敗が決定打に。 (C) Getty Images

画像を見る

 現地時間11月3日、ブンデス王者のバイエルンはニコ・コバチ監督の辞任を発表した。

 2日に行なわれた第10節のフランクフルト戦では、前半早々にジェローム・ボアテングが退場となったのも影響し、1-5の大敗。現在は、首位のボルシアMGと4ポイント差の4位に甘んじている。

 公式サイトの発表によれば、翌3日に、コバチ監督とカール・ハインツ・ルンメニゲCEO、ウリ・ヘーネス会長、ハサン・サリヘミジッチSDの4者による会談が行なわれ、コバチが辞任を申し出て、クラブも了承したようだ。

 コバチは以下のようなコメントを発表している。

「現時点でのクラブにとって、正しい判断だと考えている。最近の結果や試合内容からこの決断に繋がった。(コーチを務めていた)兄のロベルトと私はこの18か月間を、バイエルンに感謝する。ブンデスリーガ、DFBカップ、スーパーカップで優勝することができた。楽しい時間だった。今後のクラブとチームがベストであることを願っている」

 後任は未定で、当面はアシスタントコーチのハンジ・フリックが指揮を執る。バイエルンは、6日にチャンピオンズ・リーグのオリンピアコス戦、9日にはドルトムントとのビッグマッチが控えている。

 英紙『Daily Mail』などは後任にマッシミリアーノ・アッレーグリ氏が有力と報じているが、はたして……。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
【現地発】真価が問われるバイエルン監督やドルトムントの智将など――ブンデス全18チームの指揮官を徹底分析 PART1
モウリーニョがアーセナル新監督に電撃就任か。英メディアが読むエメリ更迭の"Xデー"は…
「大失敗だ!」「口紅で追放なんて馬鹿げている」中国紙がU-19中国女子代表の韓国人監督を糾弾!
「全てはラウンド・オブ16以降を戦うため」U-17日本代表、GL首位通過の裏に森山監督が施した様々な布石
謎のロンドン行きに加えて中国移籍の噂も…。「ベイル関連」の質問攻めにジダン監督は――

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ