• トップ
  • ニュース一覧
  • U-17日本代表、最終戦はGL首位突破を懸け2連勝のセネガルと激突!欧州王者オランダは2連敗で敗退危機に

U-17日本代表、最終戦はGL首位突破を懸け2連勝のセネガルと激突!欧州王者オランダは2連敗で敗退危機に

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月31日

セネガルがオランダに3-1で逆転勝利!

日本代表はグループリーグ最終戦で現在D組首位のセネガルと対戦する。(C) Getty Images

画像を見る

 ブラジルで開催されているU-17ワールドカップは10月31日(日本時間)、各地でグループリーグ第2戦が行なわれ、日本はアメリカと0-0で引き分けた。この結果、グループDの日本は通算1勝1分けで勝点4の2位となっている。


 グループ首位に立ったのは、2連勝を飾ったセネガル。初戦でアメリカに2-1と勝利を収めた後の第2戦は、日本が3-0で勝利したオランダとの対戦となった。立ち上がり、オランダに押し込まれ10分に先制点を許したセネガルだが、その後は身体能力の高さを活かした突破や高さのある攻撃で押し返す。前半のうちにネットを揺らすシーンもあったが、これはVARによって取り消された。

 しかし、後半立ち上がりの20秒にサールのミドルシュートで同点に追いつくと、一進一退の展開は終盤まで1-1のままもつれ、87分にセネガルがPKを得て再びサールの得点で勝ち越し。後半アディショナルタイムにはオランダの背後を突いてベルデがダメ押しのゴールを決めて、3-1で鮮やかな逆転勝利を飾った。

 これでグループDは2連勝のセネガルが勝点6で首位。2位は同4の日本、3位は同1のアメリカ、そして、優勝候補の一角と見られた欧州王者のオランダがまさかの2連敗で同0の最下位に甘んじている。オランダは、最終戦のアメリカ戦で大量得点による勝利で決勝トーナメント進出に望みをつなげられるか。

 日本は11月3日午前8時(日本時間)にキックオフされる最終戦のセネガル戦で勝利すれば、グループ首位通過が決定。引き分けならグループ2位に決まる。また敗れて3位に転落すると、全グループの3位のなかで成績上位4チームに入ることが決勝トーナメント進出の条件となる。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「W杯はそんなに簡単じゃない」U-17日本代表、森山監督が語るアメリカ戦で払った“授業料”
「ナンバー9のワカツキは最高だったが…」アメリカとスコアレスドローのU-17日本代表にFIFAの評価は?
U-17日本代表に米国は警戒露わ…森山監督、0-0ドローに「凄い我慢比べのゲームだった」
U-17W杯第2戦、日本はアメリカと0-0ドローでグループ2位に。若月は惜しくも2戦連発ならず
「クボは始まりに過ぎない」「日本は才能のるつぼ」スペイン紙がU-17日本代表を称賛。“新たな久保建英”の登場を確信!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ