• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ナンバー9のワカツキは最高だったが…」アメリカとスコアレスドローのU-17日本代表にFIFAの評価は?

「ナンバー9のワカツキは最高だったが…」アメリカとスコアレスドローのU-17日本代表にFIFAの評価は?

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月31日

若月を中心に攻撃を組み立てた日本

アメリカのタイトな守りにも適応してみせた若月だったが、決定的な仕事はできなかった。 (C) Getty Images

画像を見る

 ブラジルで開催されているU-17ワールドカップの開幕戦で欧州王者オランダ代表に3-0の完勝を収め、世界を驚かせた若き日本代表は、現地時間10月30日にアメリカ代表とのグループリーグ第2節に臨んだ。

 開幕戦で1得点・2アシストの活躍を見せた10番の西川潤をベンチスタートにした日本は、同じくオランダ戦で2ゴールを記録している点取り屋の若月大和を起点に攻撃を組み立て、アメリカを押し込む場面もあったが、結局、スコアレスドローでタイムアップを迎えた。

 この試合後、国際サッカー連盟(FIFA)は、公式サイトにマッチレポートを掲載。「双方が堅実なディフェンスを披露し、明確な決定機はほとんどなかった」と総括したうえで、イタリア・メディアでユベントスからの興味が報じられている若月のプレーぶりを次のように評した。

「アジア・チャンピオンは、オランダとの開幕戦で全てにおいての勝利を収めた後、自信を持ってエスタジオ・クレーベル・アンドラージに入った。そして、開幕戦と同じように、ナンバー9のヤマト・ワカツキは最高のパフォーマンスを見せた。しかし、彼もゴールは奪えなかった。アメリカのディフェンスは、日本の組織的なオフェンスに対応できることを証明したのだ」

 グループDの首位は、オランダを破って2連勝のセネガル代表。そのアフリカの雄を勝点2差で追う2位につけている日本。現地時間11月2日に行なわれる最終節では、首位チームを相手に決勝トーナメント進出を決められるかに注目だ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
U-17日本代表、最終戦はGL首位突破を懸け2連勝のセネガルと激突!欧州王者オランダは2連敗で敗退危機に
U-17日本代表に米国は警戒露わ…森山監督、0-0ドローに「凄い我慢比べのゲームだった」
「スカウトが感銘を受けた」U-17W杯で大活躍の若月大和にユーベが熱視線!? 補強リスト入りとも
「日本は引退しに来るところではない」「大変な要求をされる」イニエスタが海外メディアにJリーグを語る!
「クボは始まりに過ぎない」「日本は才能のるつぼ」スペイン紙がU-17日本代表を称賛。“新たな久保建英”の登場を確信!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ