• トップ
  • ニュース一覧
  • U-17W杯第2戦、日本はアメリカと0-0ドローでグループ2位に。若月は惜しくも2戦連発ならず

U-17W杯第2戦、日本はアメリカと0-0ドローでグループ2位に。若月は惜しくも2戦連発ならず

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月31日

互角の前半を経て、両エースを後半に投入

セカンドボールを競り合う若月。(C) Getty Images

画像を見る

 ブラジルで開催されているU-17ワールドカップの日本代表の第2戦、アメリカ戦が10月31日(日本時間)、エスタディオ・クレーベル・アンドラーデで行なわれた。

 日本は3-0で快勝した初戦のオランダ戦から、先発2名を入れ替えた。2トップは、同戦で2ゴールを決めたFW若月大和と今季Jリーグ最年少ハットトリックを記録した唐山翔自。初戦1得点・2アシストの10番・西川潤はベンチスタートとなった。

 試合は前半、互角の攻防を展開。日本は両サイドバックの畑大雅、中野伸哉が高い位置を取ってアメリカを押し込む場面もあったが、決定的なチャンスを得るには至らない。逆にアメリカのジャンルカ・ブシオが果敢にシュートを打ち込んでいくシーンもあったが、堅実な守備で凌ぎ、前半は0-0のスコアレスで折り返した。

 迎えた後半、両チームが10番を背負うエースを投入する。アメリカは55分に元アメリカ代表MFのクラウディオ・レイナの実子であるジョバンニ・レイナを投入。一方の日本も57分、唐山に代えて西川を投入し、攻撃の活性化を図る。

 60分には、成岡輝瑠のシュートのこぼれ球に西川が反応。ダイレクトで左足を振り抜くが、シュートはわずかにクロスバーの上を越えてしまう。

 さらに73分、日本に決定的なチャンス。右サイドを突破した畑のアーリークロスに若月がヘディングシュート。しかし、これは相手GKの好守に阻まれ得点にはならず。さらに後半アディショナルタイムにも決定機を迎えたが、これも相手GKのファインセーブでゴールを決め切れず。

 結局、試合は0-0でタイムアップ。日本は通算1勝1分けとして勝点4。セネガルがオランダに勝ち2連勝でグループDの首位に立ち、日本は2位につけた。日本は最終戦で現地時間の11月2日にセネガルと対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
U-17日本代表、最終戦はGL首位突破を懸け2連勝のセネガルと激突!欧州王者オランダは2連敗で敗退危機に
U-17日本代表に米国は警戒露わ…森山監督、0-0ドローに「凄い我慢比べのゲームだった」
「クボは始まりに過ぎない」「日本は才能のるつぼ」スペイン紙がU-17日本代表を称賛。“新たな久保建英”の登場を確信!
U-17W杯アメリカ戦、日本代表スタメン発表!オランダ戦2発の若月大和が先発、1G2Aの西川潤はベンチスタートに
「ワカツキはビッグスター」「痛々しいノックアウト」日本に完敗したオランダのメディアが予想外の結果に驚愕!【U-17W杯】

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ