• トップ
  • ニュース一覧
  • 「僕が浦和に来てから…」ACL決勝進出の立役者・興梠慎三が語った”悲願”とサポーターへの感謝

「僕が浦和に来てから…」ACL決勝進出の立役者・興梠慎三が語った”悲願”とサポーターへの感謝

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2019年10月23日

「前半ゼロ(失点)で凌げば…」

値千金の先制ゴールでチームに余裕をもたらした興梠。エースとしての仕事を見事に果たしてみせた。写真:徳原隆元

画像を見る

 浦和レッズは10月23日、ACL準決勝第2戦で広州恒大と対戦し、1-0で勝利。2戦合計スコア3-0で決勝進出を果たした。

 序盤からピッチのあらゆる場面で激しいマッチアップが繰り返される肉弾戦で、勝利の立役者となったのは、CFで先発した興梠慎三だった。

 0-0で迎えた50分、右サイドの橋岡大樹からのクロスにジャンプ一番。渾身のヘディングを突き刺して先制点を奪ってみせた。やや押し込まれ気味で苦しんでいたチームに大きな精神的余裕をもたらしたのだ。その後粘り強くクリーンシートで抑えられたのは、この1点があったおかげと言っても過言ではないだろう。

 興梠は試合後、「前半ゼロ(失点)で凌げば、後半に相手は出てくるはずだとみんなと話していました。少ないチャンスでしたけど、モノにできて良かったです」と、値千金の得点を振り返る。

 2013年に興梠が浦和に加入してから、広州恒大のホーム天河スタジアムで、この難敵に勝利するのは初めて。「僕が浦和に来てから、勝ったことがなかったので、勝てて良かったです」と感慨深げに話す興梠はさらに、スタジアムに駆け付けてくれたサポーターへと感謝を述べた。

「このスタジアムに700人ものサポーターが来てくれたので、勝利をプレゼントしたかった。出来て良かったと思います」
 
 こみ上げるのは、そうしたサポーターへの恩返しの気持ちだ。

「今年獲れるタイトルはACLしかない。Jリーグでの残留もそうですけど、まずはこのタイトルを獲りに行く」

 Jリーグではなかなか結果が出ない現状ではあるが(29節終了時点でプレーオフ出場圏の16位と勝点4差の12位)、そう興梠は決意を表明する。

 決勝戦の相手は、アジア制覇した2年前と同じアル・ヒラル。第1戦は11月9日にアウェーで、第2戦は同月24日にホームの埼玉スタジアムで行なわれる。決勝戦でも、頼れるエースのゴールに期待したい。

構成●サッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
浦和、2年ぶりのACL決勝進出!興梠慎三の大会通算26点目の決勝ヘッドで広州恒大に2連勝!!
「2週間遅れでやっと」酒井宏樹がリーグ・アン通算100試合達成を改めてSNSで報告!なんと元浦和レジェンドから…
「柿谷のやつえぐかったなぁ」「今週特に多くないか」ハイレベルなJトップ10ゴールに大反響!
【タジキスタン戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
浦和、ACL決勝へ大きく近づくアウェーゴールを奪取! 興梠がACL日本人最多得点を更新する26点目!!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ