フランスはジルー弾実らず
現地時間10月14日、欧州各地でEURO2020予選の第8節が行なわれた。
グループAでは、前節チェコに逆転負けを喫したイングランドが、最下位ブルガリアのホームに乗り込んだ。
7分に左サイドでボールをキープしたマーカス・ラッシュフォードの強烈な一撃で幸先よく先制すると、20分にはワンツーで敵陣を崩したラヒーム・スターリングのクロスをロス・バークリーが押し込み、リードを広げる。
32分にも右サイドからハリー・ケインが左足で入れたクロスに、またしてもバークリーがヘッドで合わせてネットを揺らす。さらに前半アディショナルタイムにもスターリングが加点し、勝負を決めた。
後半にもスターリングとケインのゴールで2点を奪ったイングランドが6-0で圧勝し、本大会出場へ王手をかけた。
3勝2分けでグループBの2位につけるポルトガルは、5ポイント差で首位を走るウクライナと敵地で対戦。開始6分、CKから失点し、いきなりリードを奪われる。さらに27分にも左サイドから送り込まれたクロスを、アンドリー・ヤルモレンコに決められて追加点を許す。
その後はポルトガルがペースを握り、クリスチアーノ・ロナウドやジョアン・マリオが惜しいシュートを放つも、GKアンドリー・ピオトフの牙城を崩せない。
絶好のチャンスが巡ってきたのは72分。敵のハンドで得たPKをC・ロナウドが難なく決めて1点差に詰め寄る。そのうえ、ハンドを犯したタラス・ステパネンコが2枚目のイエローカードで退場となり、数的有利となったポルトガルが攻勢を強める。
しかし1点が遠く、試合は1-2で終了。英雄アンドリー・シェフチェンコ率いるウクライナが、3大会連続3回目の本大会出場を決めた。
グループAでは、前節チェコに逆転負けを喫したイングランドが、最下位ブルガリアのホームに乗り込んだ。
7分に左サイドでボールをキープしたマーカス・ラッシュフォードの強烈な一撃で幸先よく先制すると、20分にはワンツーで敵陣を崩したラヒーム・スターリングのクロスをロス・バークリーが押し込み、リードを広げる。
32分にも右サイドからハリー・ケインが左足で入れたクロスに、またしてもバークリーがヘッドで合わせてネットを揺らす。さらに前半アディショナルタイムにもスターリングが加点し、勝負を決めた。
後半にもスターリングとケインのゴールで2点を奪ったイングランドが6-0で圧勝し、本大会出場へ王手をかけた。
3勝2分けでグループBの2位につけるポルトガルは、5ポイント差で首位を走るウクライナと敵地で対戦。開始6分、CKから失点し、いきなりリードを奪われる。さらに27分にも左サイドから送り込まれたクロスを、アンドリー・ヤルモレンコに決められて追加点を許す。
その後はポルトガルがペースを握り、クリスチアーノ・ロナウドやジョアン・マリオが惜しいシュートを放つも、GKアンドリー・ピオトフの牙城を崩せない。
絶好のチャンスが巡ってきたのは72分。敵のハンドで得たPKをC・ロナウドが難なく決めて1点差に詰め寄る。そのうえ、ハンドを犯したタラス・ステパネンコが2枚目のイエローカードで退場となり、数的有利となったポルトガルが攻勢を強める。
しかし1点が遠く、試合は1-2で終了。英雄アンドリー・シェフチェンコ率いるウクライナが、3大会連続3回目の本大会出場を決めた。
グループHでは、18ポイントで並ぶ首位トルコと2位フランスが、顔を合わせた。
試合はホームのフランスが主導権を握り、アントワーヌ・グリエーズマンを中心に次々にチャンスを作り出すも、ゴールをこじ開けられない。ようやく均衡が破れたのは76分。グリエーズマンのCKに途中出場のオリビエ・ジルーがヘッドで合わせてネットを揺らす。
しかしその5分後、セットプレーからDFカーン・アイハンにヘッド弾を許し、同点に追いつかれる。結局1-1のドローに終わり、両軍とも予選突破は次節に持ち越しとなっている。
14日に行なわれたEURO2020予選7試合の結果は以下の通りだ。※左側がホームチーム。( )内は勝点。
【グループA】
コソボ(11) 2-0 モンテネグロ(3)
ブルガリア(3) 0-6 イングランド(15)
【グループB】
ウクライナ(19) 2―1 ポルトガル(11)
リトアニア(1) 1-2 セルビア(10)
【グループH】
モルドバ(3)0-4 アルバニア(12)
アイスランド(15) 2-0 アンドラ(3)
フランス(19) 1-1 トルコ(19)
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
試合はホームのフランスが主導権を握り、アントワーヌ・グリエーズマンを中心に次々にチャンスを作り出すも、ゴールをこじ開けられない。ようやく均衡が破れたのは76分。グリエーズマンのCKに途中出場のオリビエ・ジルーがヘッドで合わせてネットを揺らす。
しかしその5分後、セットプレーからDFカーン・アイハンにヘッド弾を許し、同点に追いつかれる。結局1-1のドローに終わり、両軍とも予選突破は次節に持ち越しとなっている。
14日に行なわれたEURO2020予選7試合の結果は以下の通りだ。※左側がホームチーム。( )内は勝点。
【グループA】
コソボ(11) 2-0 モンテネグロ(3)
ブルガリア(3) 0-6 イングランド(15)
【グループB】
ウクライナ(19) 2―1 ポルトガル(11)
リトアニア(1) 1-2 セルビア(10)
【グループH】
モルドバ(3)0-4 アルバニア(12)
アイスランド(15) 2-0 アンドラ(3)
フランス(19) 1-1 トルコ(19)
構成●サッカーダイジェストWeb編集部