• トップ
  • ニュース一覧
  • 【釜本邦茂】FIFAランク183位との試合に違和感はあるが…大勝のポイントは伊東純也のサイド攻撃だ

【釜本邦茂】FIFAランク183位との試合に違和感はあるが…大勝のポイントは伊東純也のサイド攻撃だ

カテゴリ:連載・コラム

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月11日

敵陣を深くえぐってからのマイナスのクロスは、引いた相手にもかなり有効だった

モンゴル戦では伊東のサイドアタックが効果を発揮。3つのゴールをお膳立てした。写真:山崎賢人(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 モンゴル戦は6対0というスコア以上に差を見せつけての大勝だった。シュート数も日本が30本以上を放ったのに対し、相手はゼロと言うから驚きだ。

 もちろん、勝点3を獲得して失点もなく終われたわけだから、何も言うことはないが、ただチャンスの数から言えば、もう少し点が取れたんじゃないかとは感じるよ。正直、あまりにもレベルの差があり過ぎるし、AFC(アジアサッカー連盟)はもう少しやり方を考えるべきだ。今の日本がFIFAランキング183位のチームと試合をしなければいけないという状況にはちょっと違和感もあったね。

 ただ、それはさておき、今回は自陣にきっちり引いた相手に対して、立ち上がりこそややもたついたが、大量得点を奪って勝利できたのは好材料と言える。ポイントになったのは、3アシストの伊東純也が見せたサイドからの崩しだろう。サイドバックの酒井や中央の南野とのコンビネーションで、敵陣を深くえぐってからのマイナスのクロスは、引いた相手にもかなり有効だった。

 これまで右サイドは堂安が務めていて、やや中へ中へ入ってきて真ん中が渋滞する傾向があったけれど、この日は周りも伊東のスピードを活かすようなスムーズな連係で攻撃ができていた。伊東もそれを分かっていたと思うし、シンプルにタイミングよくクロスを上げることで、中で合わせる選手との息も合っていたように思う。
 
 その一方で、左の中島は持ち前のドリブルで積極的に仕掛けていったが、相手もドリブルで来ることを分かっていて、2枚、3枚とマークが付いて、なかなかいつものように崩し切るところまでは持っていけなかった。そうしたなかで伊東のスピードを活かした縦への突破はアクセントになっていたし、それが南野や長友、永井のゴールにつながった。

 やはり攻撃面では、選手の特性をしっかり引き出して、チームの中で活かすことが重要だ。モンゴル戦では、とりわけ右サイドにそうした個性を活かそうという意図がよく見えたね。
【関連記事】
【セルジオ越後】「日本対モンゴル」みたいなセンスのない予選方式がアジアを弱小エリアにしている
【モンゴル戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、釜本邦茂、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
【W杯アジア予選全結果】本田カンボジアがイランに衝撃の「0-14」! 韓国、中国、豪州ら強豪国が軒並み圧勝!
長友が名前を挙げて称賛したアタッカーは?「チャンピオンズ・リーグを戦っているからこそ…」
まるで勝ったかのようだ…0-6の惨敗でもモンゴルサポーターが上機嫌だったワケ

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ