• トップ
  • ニュース一覧
  • 【J1展望】鳥栖×FC東京|残留と優勝、立場は違えど争いの真っただ中にいる両チーム。弾みをつけるのはどちらか?

【J1展望】鳥栖×FC東京|残留と優勝、立場は違えど争いの真っただ中にいる両チーム。弾みをつけるのはどちらか?

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月04日

鳥栖――攻撃は好調と見ていいが、失点は9試合連続

故障者/鳥栖=なし  FC東京=鈴木、小川
出場停止/鳥栖=なし  FC東京=なし

画像を見る

J1リーグ28節
サガン鳥栖 - FC東京
10月5日(土)/14:00/駅前不動産スタジアム

サガン鳥栖
今季成績(27節終了時):16位 勝点28 8勝4分15敗 26得点・45失点

【最新チーム事情】
●前節、終了間際に追いつかれての勝点1だが、内容は勝点3。
●攻撃陣は好調も、一方で9試合連続失点中。
●今節首位相手の勝利で勢いを加速したい。

【担当記者の視点】
 前節、残留争いを繰り広げる浦和に終了間際に追いつかれて勝点1を上積みした。悔やまれる試合となったが、2点を先制されたなかで後半に一時は逆転したことは、今節にもつながる良い内容だった。

 相変わらず攻撃は好調と見ていいが、失点は9試合連続と止まらない。首位を走るFC東京を相手に無失点で終えられれば、混沌とした残留争いから抜け出せるかもしれない。勢いを加速させるには絶好の相手とも言える。
【関連記事】
「お前の代わりはいくらでもいる」「サッカーやめちまえ」認定された曺貴裁監督のパワハラ行為とは? 一方で選手からは感謝の声も…
ブラジルW杯に向けたU-17日本代表メンバー21人を発表!西川潤、鈴木彩艶、半田陸らが順当に選出!
【セルジオ越後】森保監督は「ダメなわけではない」と言うけれど…代表の顔ぶれは国内のレベルが低いと発表してるようなもの
【モンゴル戦の予想スタメン】最大の焦点は大迫の“代役”。久保の起用法次第で新たな可能性も!?
Jリーグ行き検討のマルキージオが現役引退。「フィジカルが…」33歳で決断

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年6月号
    5月10日発売
    KASHIWA REYSOL
    柏レイソル大解剖
    魅惑的な「リカルド戦術」の正体
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月5日号
    5月15日発売
    識者を唸らせたのは誰だ!?
    ②024-2025シーズンの
    BEST PLAYER
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ