• トップ
  • ニュース一覧
  • 「トップクラスの選手」「ミナミノを逃すな!」CLで1G1Aと躍動した南野拓実に、リバプール・ファンは獲得を切望!?

「トップクラスの選手」「ミナミノを逃すな!」CLで1G1Aと躍動した南野拓実に、リバプール・ファンは獲得を切望!?

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年10月03日

南野の獲得を切望する声が上がる!

最終的にチームは敗れたものの、圧倒的なプレゼンスを発揮した南野には、賛辞が相次いでいる。 (C) GEPA pictures/ Mathias Mandl

画像を見る

 日本代表FW南野拓実の出色のパフォーマンスは、目の肥えた敵サポーターたちをも唸らせている。

 現地時間10月2日、チャンピオンズ・リーグ(CL)のグループステージ第2節が開催され、本拠地アンフィールドでレッドブル・ザルツブルクを迎え撃ったリバプールは、激しい撃ち合いの末に4-3で薄氷の勝利を挙げた。

 36分までに3点を奪ったリバプールが圧倒的な優位に立ったと思われたが、39分にファン・ヒチャンのゴールでザルツブルクが、反撃の狼煙を上げると、後半に入ってからはアウェーチームが猛攻に出る。その逆襲の中心にいた男こそ、南野だった。

 56分に左サイドを突破したファン・ヒチャンの絶妙なクロスボールをダイレクトボレーでゴール左下隅に突き刺すと、その4分後には鋭いクロスをアーリング・ハーランドに合わせて、同点弾を呼び込んだのだ。

 最終的にモハメド・サラーに決勝点を奪われ、あと一歩及ばなかったものの、ザルツブルクが見せた大反攻を牽引した南野のプレーには、リバプール・サポーターたちも賛辞を贈っている。

 英紙『Mirror』によれば、試合後、ツイッターでは、南野に対して、リバプール・ファンから次のようなコメントが相次いだという。

「リバプールでミナミノが見たい。彼は品格のある選手だ」
「リバプールはミナミノとサインを交わすべきだ。彼は間違いなくトップクラスのプレーヤーだ」
「ジョーダン・ヘンダーソンをより攻撃的に大幅にグレードアップさせた感じだ」
「リバプールの首脳陣はミナミノに感銘を受けたに違いない」
「タクミ・ミナミノは獲得リストに入っただろう」
「間違いなくトップタレント。彼を逃すな」

 ツイッターでの一連の反応を受け、『Mirror』は、「ザルツブルクと2021年6月までの契約を締結している彼の市場価値は、450万ポンド(約5億8500万円)といわれているが、今日のようなパフォーマンスが続けば、数字が上がる可能性は高い」とし、さらにリバプール移籍の可能性についても言及した。

「サラー、マネ、フィルミーノ、チェンバレンといった才能を有する攻撃陣を持つリバプールにミナミノが入るのは難しいだろう。だが、『彼を逃すな』というファンの声が強まれば、可能性はあるかもしれない」

 アンフィールドで存在感を示し、自らの評価を一気に高めた南野。今後、彼がレッズの一員となる日は来るのだろうか――。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「価値あるボレーだ!」南野拓実のゴラッソを地元メディアが激賞! 敵将クロップも「素晴らしいゴール」と脱帽
「クレイジー!」「クロップを渋面にさせた」CLリバプール戦で決めた南野拓実のゴラッソ&アシストを欧州メディアが絶賛!
「超超地獄だ!」「埼玉は“悪魔”のスタジアム」広州恒大に先勝の浦和レッズを中国メディアが称える
フランクフルト鎌田大地の「推定市場価格」が急騰! 日本人全体でも堂々4位タイに浮上!
「クボの話ばかりでうんざりだ」マジョルカ指揮官が相次ぐ久保建英への質問に苦言! 地元紙は「傑出した選手だから当然」と主張

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ