• トップ
  • ニュース一覧
  • 「日本国民に誇れる」「ドラゴンが宙を舞った」岡崎慎司のスーパーボレー弾にスペイン紙から賛辞続々!

「日本国民に誇れる」「ドラゴンが宙を舞った」岡崎慎司のスーパーボレー弾にスペイン紙から賛辞続々!

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年09月30日

「明確な違いを示した」と絶賛

優れたゴール嗅覚と得点感覚がという持ち味を凝縮した一撃を見舞った岡崎。そのゴラッソに賛辞が相次いでいる。 (C) Mutsu Kawamori

画像を見る

 岡崎慎司の鮮烈な“初弾”に対する賛辞が鳴りやまない。

 現地時間9月28日、ラ・リーガ2部の第8節が行なわれ、ウエスカはホームでジローナと対戦し、1-0で勝利した。

 この接戦で決勝弾を突き刺したのが、ウエスカの岡崎慎司だ。今夏に一度はマラガに加入しながらも登録の問題で退団を余儀なくされ、ウエスカに新天地を求めたベテランストライカーは、ここまで4試合に出場するも無得点。もどかしい時間を過ごしていたが、43分に待望の瞬間を迎えた。

 左サイドからのクロスをダビド・フェレイロがヘッドで折り返すと、これを岡崎がDFを背負いながらトラップ。そして、ゴールに背中を向けた状態から、倒れ込みながらも振り向き様に右足でボレーシュートを放ち、ゴール右上隅へと突き刺したのだ。

 チームを勝利に導く値千金のゴラッソを、地元メディアこぞって絶賛している。

 スペイン紙『AS』は、「ものすごいゴラッソだ」と題した動画付きの記事で、「巧みなボールコントロールから高品質のショット。このオカザキのゴールは1億3000万人の日本国民に誇ることができる」と褒めちぎり、地元紙『Heraldo』は、「オカザキはドラゴンだ」と称賛した。

「試合は日本のストライカー、シンジ・オカザキによって閉められた。ついに日本人が解放されたのだ。日本のドラゴンは、宙に舞い、アクロバチックにゴラッソを決めた。違いを生むためにアラゴンのクラブにやってきた日本人は、見事にそれを証明した。彼はジローナに対して明確な違いを見せ、決定的な仕事をやってのけた。大きな意味があり、彼の美学に満ち溢れたゴールだった」

 当の岡崎は、キャリア初となるスペインでのゴールについて、試合後のクラブ公式のインタビューで、「とても幸せだ。少しフラストレーションを抱えていたからね」と語っている。

「ここにやってきてからこれまでゴールがなかったから、プレッシャーを感じていた。僕はストライカーだからね。でも、今日でストレスからは解放された。このゴールを嬉しく思うし、チームとしても良い試合ができたと思う」

 鮮やかな一撃を叩き込み、スペインでようやくストライカーとしての存在感を誇示した岡崎。33歳のサムライ戦士が、新天地で第二の春を謳歌しそうだ。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部

【PHOTO】嬉しいスペイン初ゴール! ウエスカで躍動する岡崎慎司の厳選ショットを一挙公開
【関連記事】
「なんて男だ!」「天才的なゴラッソ」岡崎慎司の芸術的なスペイン初ゴールを現地紙&サポが絶賛!
「ラグビーどころじゃない」「創造性を高める存在」本田圭佑の“公開逆オファー”にマンU地元紙も反応!
「できることなら招集されない方が…」香川真司の日本代表復帰説にサラゴサ指揮官が本音を漏らす
「クボの話ばかりでうんざりだ」マジョルカ指揮官が相次ぐ久保建英への質問に苦言! 地元紙は「傑出した選手だから当然」と主張
「お前を生んだのは売春婦」S・ラモスがダービーで副審に暴言か? お咎めなしに敵将シメオネは「許されるのか」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ