名古屋の新監督初陣は引き分けに終わる。先制した広島はホームで痛いドローに

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年09月28日

風間監督解任後、就任5日で試合に挑んだフィッカデンティ新監督

名古屋のフィッカデンティ監督。FC東京、鳥栖に続きJリーグでは3クラブ目の指揮官となった。(C)SOCCER DIGEST

画像を見る

 9月28日、Jリーグは各地でJ1の7試合を開催した。エディオンスタジアム広島で行なわれた、サンフレッチェ広島対名古屋グランパスの一戦は、1-1の引き分けに終わった。

 9月23日に風間監督を解任した名古屋はフィッカデンティ新監督の初陣となった。それに伴いフォーメーションは4-3-2-1に変更。

 手堅い立ち上がりをみせていた名古屋だったが、セットプレーから広島に先制を許す。33分に、左のCKから野上結貴のヘッドでホームの広島に1-0とされる。

 しかし、名古屋もジョーのポストプレーから前田直輝がトラップでDFを交わし、右足でコースを突いて、44分に1-1の同点に追いつく。

 広島は、圧倒的にボールを持つ展開が続くが、なかなか得点が奪えない。ケガで戦列を離れていたドウグラス・ヴィエイラを投入し、終盤には何度もCKのチャンスを迎えるが、その後も決定力を欠き1-1のままドローで試合を終えた。

 この結果、広島は勝点44とし、大阪ダービーに勝利したC大阪に交わされ暫定6位に下降。名古屋は勝点32とし、暫定10位に浮上した。

 次節広島はホームに神戸を迎え撃ち、名古屋もホームで大分と対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
久保建英が3位に選出! バルサの16歳や“韓国の至宝”など躍動するヤングプレーヤーをスペイン紙が特集
「オファーをください。お金はいりません」本田圭佑がSNSでマンUに“公開逆交渉”! 仰天行動にファンも熱狂
大阪ダービーは圧巻3発のセレッソが7年半ぶりに凱歌! 注目スサエタが初先発のガンバはパンチがまるでなく…
「予備リストにシンジ・カガワが…」サラゴサの香川真司、10月シリーズでの代表復帰の可能性が浮上
メッシも認めたスペインの16歳FWが東京五輪に飛び級参戦へ!? 過去には久保建英と共闘も

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ