• トップ
  • ニュース一覧
  • 「毎試合がアウェー」「僕のゴールを祝うはめに…」衝撃復帰弾のネイマール、罵声を浴びせたファンにチクり!

「毎試合がアウェー」「僕のゴールを祝うはめに…」衝撃復帰弾のネイマール、罵声を浴びせたファンにチクり!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年09月15日

「この件について話すのはこれが最後だ」

復帰戦で鮮やかな決勝弾を叩き出したネイマール。ただファンとの間にできた溝は……。(C) Getty Images

画像を見る

 パリ・サンジェルマンのネイマールは現地時間9月14日、リーグ・アン第5節のストラスブール戦で今シーズン初出場を果たし、チームを勝利に導く決勝点を挙げた。

 夏にバルセロナ復帰を望み、パリSGのウルトラスとの関係に亀裂が入っただけに、ネイマールには試合を通じてブーイングや罵声が浴びせられた。それでも、スコアレスドローに終わるかと思われた後半アディショナルタイムにオーバーヘッドで勝点3をもたらしたのはさすがだ。

『ESPN』によると、試合後にネイマールはブーイングについて、「サポーターに向けてのメッセージはない。厳しくなるかもしれないということは分かっていた」と述べた。

「怒鳴りたければ、自由にすればいい。ただ、僕のことだけに集中すべきではないよ。もっとも大切なのはチームだ。これから僕は、すべてのホームゲームをアウェー戦のように戦うことになるだろう」
 
 さらに、ネイマールは「マーケットがクローズしてから、僕はチームのことに集中してきた」とコメント。なぜ移籍を望んだのか問われると、「個人的な理由だ」と答えている。

「パリ・サンジェルマンに対しては何も反していない。仕事において、良い感じでなければ、変化を求めるものだ。個人的な、僕なりの理由があり、移籍を望んだ。ベストを尽くしたけど、残念ながらクラブはそうじゃなかった。詳細は言わない。この件について話すのはこれが最後だ」

 そして、最後にこんな皮肉を付け加えている。

「ファンは試合を通じて僕にブーイングしてたけど、僕のゴールを祝うはめになったね(笑)」

 また、トーマス・トゥヘル監督は「我々のファンだから、(ネイマールへの対応が)厳しすぎるかどうかは評価したくない。マーケット期間中は、彼らにとってもフェアじゃなかった」と話した。

「これはネイマールとパリ・サンジェルマンの問題だ。ファンはクラブを愛している。だから、ファンにとっても簡単ではなかった。人生において、難しい状況がある時は、そういうリアクションもあり得るということを受け入れなければいけない。続くのかどうかは分からない。我々は適応しなければならない」

 勝利をもたらしたとはいえ、ネイマールとパリSG(とそのサポーター)の信頼関係は完全に回復していないようだ。今後への影響も懸念されるが、ネイマールはプレーで再び周囲を納得させることができるだろうか。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「良心の呵責もない」大ブーイングのなかで芸術的な決勝点を叩き出したネイマール。それでも周囲を納得させるには…【現地発】
バルサを襲う「ネイマール狂騒曲」の余波。最大の“被害者”となったのは…【番記者レポート】
「彼が契約しなかったのが不満かって? そんなのは…」メッシ、ネイマールの“復帰失敗”を語る
「パリSGは最悪のチョイスだった」イカルディの電撃移籍に妻のワンダ・ナラが“爆弾発言”!
「飛行機の中でもインテル残留を…」イカルディ、パリSG電撃移籍の知られざる舞台裏

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ