• トップ
  • ニュース一覧
  • 世界が見たJリーグ。海外記者、助っ人選手、外国人監督&コーチ、総勢51名が抱く日本サッカーの印象は?【SD最新号9月12日発売】

世界が見たJリーグ。海外記者、助っ人選手、外国人監督&コーチ、総勢51名が抱く日本サッカーの印象は?【SD最新号9月12日発売】

カテゴリ:PR

サッカーダイジェスト編集部

2019年09月10日

3大インタビュー「小野伸二/中村憲剛/中村俊輔」

この表紙が目印。

画像を見る

 9月12日に発売されるサッカーダイジェスト最新号の特集は、世界が見た「Jリーグ」。海外記者、助っ人選手、外国人監督&コーチの総勢51名に日本サッカーの印象を語ってもらった。ヨーロッパ、南米、アジアなど国によって捉え方は様々で、読み応えは十分だ。

 さらに元日本代表監督のイビチャ・オシムが「日本サッカーへのメッセージ」を発信し、神様ジーコもJリーグの発展/未来について貴重なコメントをくれた。

 現役選手が語るJリーグでは、中村憲剛(川崎)選手と小野伸二(琉球)選手が登場。どちらも必見の内容で、是非ご覧いただきたい。

 クラブダイジェストはJ1で川崎フロンターレを、J2で横浜FCをピックアップ。川崎では谷口彰悟選手と田中碧選手の対談、鬼木達監督のインタビューなどを、横浜FCでは中村俊輔選手、斉藤光毅選手のインタビューなどを掲載します。

 好評連載のReBornでは、FC東京のオ・ジェソク選手が登場。彼がJリーグを愛するきっかけとはなんだったのか。

 特別付録のポスターは川崎フロンターレと中島翔哉(FCポルト)選手。

クラブダイジェストのJ1編は川崎フロンターレ。

画像を見る

クラブダイジェストのJ2編は横浜FC。

画像を見る

【関連記事】
パラグアイをある意味“本気”にさせた中島のリフティングドリブル。本人の見解は?
【長友佑都の本音】「先制点のクロスを狙い通りと言ったら叩かれる。完全にキックミス。でも…」
パラグアイ戦の大歓声に違和感。この日の主役は断じて久保ではない
「頭いいですよ。後ろの選手は楽」。長友がパラグアイ戦で躍動の大迫に最大級の賛辞
橋本拳人は日本代表で生き残れるか。ターニングポイントになるのはおそらく…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ