• トップ
  • ニュース一覧
  • 久保建英ら最大4名がマドリーから加入? ロナウド会長が率いるバジャドリーの“レンタル強化大作戦”

久保建英ら最大4名がマドリーから加入? ロナウド会長が率いるバジャドリーの“レンタル強化大作戦”

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月13日

ウクライナの至宝・ルニンの移籍が目前に

一時は決定的と報じられた久保(手前)のバジャドリー移籍。ルニン(後方)とチームメイトになる可能性も。(C)Getty Images

画像を見る

 ブラジル代表の伝説的ストライカーとして鳴らし、クラブレベルでもバルセロナ、インテル、レアル・マドリーでゴールを量産した名手。フェノーメノ(怪物)の異名を誇ったロナウド氏である。
 
 氏は現在、1年前に筆頭株主となったラ・リーガ1部のクラブ、レアル・バジャドリーで会長を務めている。5年ぶりに1部昇格を果たした昨シーズンは序盤戦こそ好調を維持したものの、ずるずると順位を下げて、終わってみれば16位と低迷。新シーズンはセルヒオ・ゴンサレス監督の下で飛躍を果たすべく、プレシーズンでの積極補強を推進している。
 
 クラブ財政が潤沢とは言えないバジャドリー。強化の基本方針となっているのがローン契約の有効活用で、今夏はすでに11名の選手をレンタルで獲得した。マンチェスター・シティからU-19スペイン代表の俊英右SB、ペドロ・ポッロを借り受けるなど、即戦力の若手を大量に引き込んでいるのだ。
 
 なかでも以前から良好な関係を保ち、重要な“人材供給源”となっているのがマドリーである。この夏はすでにカスティージャ(Bチーム)からCBハビ・サンチェス(22歳)とMFホルヘ・デ・フルートス(22歳)の2選手を期限付きで獲得している。さらにスペイン・メディアによると、旧知の間柄であるロナウド会長とマドリーのフロレンティーノ・ペレス会長の間で、日本代表FW久保建英(18歳)、ロドリゴ・ゴエス(18歳)、ヴィニシウス・ジュニオール(19歳)、ブラヒム・ディアス(20歳)のうち1名をバジャドリーにローンで送り出す、との密約が存在する模様。いまだ交渉が成立していないのは、人選を絞り込めていないためかもしれない。

 
 そしてここに来て、レンタル加入が秒読みと報じられたのが、マドリーの第3GKアンドリー・ルニン(20歳)だ。1年前にマドリーに入団し、昨シーズンは同じ1部のレガネスにレンタル移籍した。だが1年間の公式戦出場は7試合にとどまり、不完全燃焼に終わる。今年6月のU-20ワールドカップでは母国ウクライナを初優勝に導く大活躍を見せ、マドリーのトップチームに合流。ティボー・クルトワ、ケイラー・ナバスの2枚看板に本格チャレンジするかと思われたが、どうやら今季も武者修行を命じられそうである。
 
 はたしてバジャドリーは、マドリーから最大で4選手を借り受けることになるのか。そこに、久保も加わるのか否か。結論は近日中に下されるはずだ。
 
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
「クボの未来は決まっていない」久保建英のレンタル移籍を巡ってマドリー内で意見が真っ二つ!ラウール監督の意向は…
マドリーの18歳、久保建英とロドリゴを現役イタリア人監督が徹底分析!「彷彿させるのはモドリッチ。将来はシルバのように…」
R・マドリーの今季背番号が決定! アザール7番、モドリッチ10番、ハメス16番、久保建英は──
「クボ? まったく知らないね」バジャドリー指揮官、久保建英のレンタル移籍に意味深コメント
1年後にモドリッチが引退して久保建英を後継者に据える――マドリーの「仰天プラン」を地元メディアが報じる!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ