• トップ
  • ニュース一覧
  • 強奪から1年…バルサがマウコムを50億円でゼニトに売却!「ネイマール資金」調達の第一歩か?

強奪から1年…バルサがマウコムを50億円でゼニトに売却!「ネイマール資金」調達の第一歩か?

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年08月03日

全くのノーインパクトに終わる

わずか1年でバルサを去ったマウコム。ロシアに新天地を求めた。※写真はゼニトの公式より

画像を見る

 現地時間8月2日、バルセロナはブラジル代表FWマウコムがロシア・リーグのゼニトに移籍することを発表した。

 バルセロナの公式ホームページによると、移籍金は4000万ユーロ(約50億円)で、500万ユーロ(約6億円)のインセンティブが付与されるという。

 バルサは昨夏、当時ボルドーに所属していたマウコムを、合意寸前だったローマから強奪する形で手中に収めた。

 だが、なかなかチームにフィットできず出番に恵まれなかったレフティーは、公式戦24試合で4ゴールと全くのノーインパクトに終わっていた。
 
 ラ・リーガ王者は目下、パリ・サンジェルマン退団を希望しているネイマールの獲得を画策しているものの、アントワーヌ・グリエーズマンに1億2000万ユーロ(約150億円)、フレンキー・デヨングに7500万ユーロ(約94億円)を費やしたため、金庫は底をついている。

 パリSGがネイマールに付けた値札は、2年前にそのブラジル代表FWの獲得した際の2億2200万ユーロ(約277億円)とも言われている。このマウコムの売却が、その資金集めの第一歩となるのか。

 フィリッペ・コウチーニョをはじめ、ウスマンヌ・デンベレ、イバン・ラキティッチ、サミュエル・ウンティティ、ラフィーニャあたりが換金候補に挙がっているが、はたして……。戦々恐々としている選手もいるかもしれない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
「イヌイはすごく、やりづらい」バルサのラキティッチが日本人選手を語る。“最も関係が深い”元同僚とは?【独占インタビュー】
「外したあと上手すぎ!」イニエスタ、PK失敗も…秀逸トラップ&ボレー弾に絶賛の声が続々!
「久保よりも良い」バルサBでデビューを飾った安部裕葵、現地の反応は上々も…公式アカウントには批判が殺到!?
「バルサの誰とユニホームを交換した?」イニエスタが驚きの回答!「神戸のチームメイトのために…」
【現地発】エムバペが移籍したいのはマドリーではない。パリSGは「引き留め策」のためにネイマールが邪魔になった

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ