インテル、補強急務の2ポジションで候補を続々リストアップ

カテゴリ:メガクラブ

ジャンルカ・ディ・マルツィオ

2014年11月11日

FWでは中国からの帰国が噂されるジラルディーノ等に注目。

マルチェロ・リッピに代わってファビオ・カンナバーロの監督就任が発表された広州恒大。依然としてイタリア色は強いが、ジラルディーノの動向やいかに!? (C) Getty Images

画像を見る

 故障者の続出もあって不振から脱却できずにいるインテルは、冬のメルカートに向けて手薄なポジションの補強を構想中。最優先の補強ポイントと見られるのはFWとCBだ。
 
 CFには、コスタリカ代表ホエル・キャンベル(アーセナル)に加えて、元イタリア代表ファビオ・ボリーニ(リバプール)、そして今夏から中国の広州恒大でプレーしているベテランの元イタリア代表アルベルト・ジラルディーノの名が候補に挙がっている。
 
 ジラルディーノについては、まだ具体的な動きはないものの、スーパーリーグの新シーズンを待たずに中国を去る可能性もあると見られており、そうなった場合、インテルは獲得を検討する準備がある。
 
 一方、ネマニャ・ヴィディッチが安定感を欠くだけでなく、控えも手薄なCBでは、ルーマニア代表ヴラド・キリケシュ(トッテナム)がメインターゲットだ。
 
文:ジャンルカ・ディ・マルツィオ
翻訳:片野道郎
【関連記事】
ミラン、冬の補強に向けて鍵を握るのはパッツィーニの去就
インテルがアーセナルのコスタリカ代表FWキャンベル獲得を狙う
ローマがクルゼイロのボリビア代表大型CFマルセロ・モレーノの獲得を模索中
【移籍市場超速報】ユーベはグループリーグ突破、ライバルは戦力探しに必死のCL
【移籍市場超速報】マンC、ランパードの残留を熱望 etc.
【Jリーグ】水面下で動き始めた移籍市場 大物助っ人の獲得はあるのか!?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ