• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ユウヤはさらに強くなる!」大迫勇也、今季最初の練習試合で決勝弾! 圧巻の出来にブレーメン監督も唸る

「ユウヤはさらに強くなる!」大迫勇也、今季最初の練習試合で決勝弾! 圧巻の出来にブレーメン監督も唸る

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月09日

ヘディングでの得点以外にも決定機に絡む

最初の練習試合でいきなり決勝弾を決めた大迫。その出色の出来に指揮官を唸らせた。 (C) Getty Images

画像を見る

 日本代表のエースが幸先の良いスタートを切った。

 現在、2019-20シーズンの開幕に向けてオーストリアでプレシーズンキャンプを実施しているブレーメンは、現地時間7月7日にオーストリア2部のWSGワッテンズと練習試合を実施し、1-0で勝利した。

 今シーズンの“初陣”となった一戦で鮮烈な輝きを放ったのが、日本代表FWの大迫勇也だ。25分×2本の形式で行なわれた試合の44分にヌリ・シャヒンが蹴ったボールを、ヘディングで合わせて決勝点を挙げたのだ。

 相手DFと競り合いながら、当たり負けせずにニアサイドできっちりと合わせたゴール以外にも、幾度となく得点機を作り出した大迫のパフォーマンスには、地元紙『WAZ』も「後半はとくに傑出していた」と絶賛した。

 上々の仕上がり具合を見せる日本代表FWに、ドイツ人指揮官のフロリアン・コーフェルトは満足したようだ。

 大迫は、今年1月に行なわれたアジアカップで背中を痛めてから万全の調子ではなく、5月にはブレーメンが公式SNSで「6月のコパ・アメリカには出さない」と声明を発表するなど、異例の事態となっていた。

 その頼みの点取り屋が万全の状態で合流したことについて、コーフェルト監督は、地元メディア『Die DeichStube』の取材に対し、「ユウヤのプレーはすごく力強かった。素晴らしい印象を受けている」と絶賛。さらに次のように続けた。

「彼が4週間のオフをしっかりと過ごしてきたことを明確に感じ取れた。ユウヤからは本当にフレッシュな印象を受けるね。肉体的にも新鮮だし、今年はブレーメンへの引っ越しや新しい街に馴染む必要がなく、メンタル的に他のことに縛られることもないだろう。2年目の彼はさらに強くなるよ」

 ブレーメンはドイツ代表FWのマックス・クルゼが今夏の移籍マーケットでトルコのフェネルバフチェへ退団したため、その穴埋めがチームの課題でもある。昨シーズンは右サイドなどでも大迫を起用したコーフェルトは、「本来、彼の強みは中央でのプレーにある」と、起用法について言及した。

「8番(インサイドハーフ)や10番(トップ下)、もしくはセンターフォワードとしてプレーするだろうね。彼はそこで間違いなく自分の居場所を見つけるはずだ。プレースピードも上がっているし、我々が何をしたいかも理解している。きっとチームが報われるはずだ」

 状態の良さを結果で示した大迫は、この先もブンデスリーガの幕開けに向けて調子を維持できるだろうか。なお、ブレーメンは本拠地での開幕戦でデュッセルドルフと対戦する。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
久保建英がマドリー公式の“チーム始動”動画に堂々登場!「凄い…凄すぎる」「おい、夢か」とファン熱狂!
「ダイチに注目している」指揮官が鎌田大地の成長を高評価。今季はフランクフルトでプレーか?
ガンバが誇る18歳、中村敬斗がオランダ移籍か。久保を筆頭に東京五輪世代が続々と欧州へ
違約金はクラブ史上2位の100億円! 念願のポルト移籍を叶えた中島翔哉の契約は古巣も得する内容に?
安部裕葵のバルサ電撃移籍が秒読みに! セレッソ内定の西川潤の獲得にも興味とスペイン紙が報じる

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ