• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ダイチに注目している」指揮官が鎌田大地の成長を高評価。今季はフランクフルトでプレーか?

「ダイチに注目している」指揮官が鎌田大地の成長を高評価。今季はフランクフルトでプレーか?

カテゴリ:海外日本人

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月09日

「とてもいい時間を過ごした」

18-19シーズンはベルギーで得点を量産し、日本代表にも選出された鎌田。果たして、ドイツで躍動できるか。 (C) Getty Images

画像を見る

 18-19シーズン、ベルギー1部のシント=トロイデン(STVV)に1年の期限付き移籍で加入していた鎌田大地。公式戦36試合に出場し、16ゴール・9アシストという記録を残したが、現在は保有元のフランクフルトに戻っている。

 19-20シーズンに備え、フランクフルトは現在、事前合宿を行なっている。同クラブの主力である長谷部誠とともに鎌田もこれに参加。鎌田は練習試合(ホムブルク戦)で2ゴールをあげるなど、好調ぶりをアピールし、指揮官アディ・ヒュッターもその活躍ぶりに目を置いているようだ。

 現地紙『mittelhessen』電子版は、ヒュッターが「6回のトレーニングセッションを終えて、ダイチ・カマダは指揮官に一目置かれているようだ」とコメントしたと報じた。

「ヒュッターは取材に対し、『私は、ダイチに注目している。彼は昨シーズンから変化し、安定し、自信を持っている。見違えたよ。ベルギーで良いシーズンを過ごし、いい成績を残した』と高く評価した。カマダは練習試合でレアル・マドリーに移籍したルカ・ヨビッチが欠けたチームに参加し、指揮官はその様子を見守った。レンタルでの“武者修行”は彼のパフォーマンスの迫力を増す効果があったといえるだろう」

 今季のフランクフルトは、アタッカー不足が予見されている。昨季にすでに移籍済のヨビッチと強力な攻撃を展開した前線の駒、アンテ・レビッチ、そしてセバスティアン・アレの去就が不透明な状況だからだ。

 レビッチには、セリエAのインテル、ラ・リーガのアトレティコ・マドリーなどが関心を寄せているとの報道があり、移籍が濃厚。アレは、残留する可能性もあるようだが、他クラブから獲得オファーがあったことは事実のようで、確実に残ると決まっているわけではない。

 そのため、現地でも再びレンタルに出されるのではという見方が有力だったが、アタッカー不足を避けるため、鎌田がフランクフルトに残留する可能性も残っている。

 もしかしたら、今季は長谷部とともにブンデスリーガで躍動する鎌田の姿が見られるかもしれない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
【関連記事】
安部裕葵のバルサ電撃移籍が秒読みに! セレッソ内定の西川潤の獲得にも興味とスペイン紙が報じる
浅野拓磨の新天地はトルコか? 香川真司を狙うベジクタシュが興味と現地報道
“汚職発言”のメッシに2年間の代表活動停止処分? 異議を唱えるアルゼンチンはネーションズリーグ参戦を計画も…
グリエーズマン、アトレティコの“強制帯同命令”を拒否!1億2000万ユーロの契約解除金は自ら支払いへ
「ジダンの心を動かす準備は万端」久保建英のマドリード到着をスペイン紙が紹介! 気になるデビュー戦は?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ