「一目惚れだった」オーバメヤンが相棒のフランス代表FWを大絶賛!

カテゴリ:メガクラブ

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年07月05日

合わせて公式戦50ゴールをマーク

絶妙の連携でゴールを量産したラカゼット(左)とオーバメヤン(右)。新シーズンはさらなる爆発が期待される。(C)Getty Images

画像を見る

 アーセナルは2017年夏、リヨンからフランス代表FWのアレクサンドル・ラカゼットを獲得した。そしてその半年後、ドルトムントからガボン代表FWのピエール=エメリク・オーバメヤンを手に入れる。半年前にラカゼットが樹立した移籍金のクラブレコードを更新しての補強だった。

 ふたりのストライカーが共存できるのか、疑問を抱いた者も少なくなかった。だが、2018-19シーズン、ふたりのストライカーはそれぞれレギュラーとして活躍した。オーバメヤンはプレミアリーグで22得点をあげ、ラカゼットは13得点をマーク。公式戦ではふたり合わせて50ゴールをマークした。

 オーバメヤンは、最初からラカゼットとウマが合うと感じていたようだ。英誌『FourFourTwo』のインタビューで、「一目惚れだったんだ」と明かしている。

「(アーセナルに)僕が来た初日から、彼は僕のところに来て『一緒にプレーしたい』と言ってくれた。『僕もそう願っている』と返したよ」

「僕たちは良いコンビになり、互いに助けあってゴールを挙げられると確信していたよ」
 
 一方のラカゼットも「僕はまさに彼のような選手とプレーするために、アーセナルに来たんだ」と、オーバメヤンとの相思相愛ぶりを語った。

「最初はみんな、『オーバメヤンがお前の居場所を奪いにくるぞ』と言っていた。でも、僕はずっと、一緒にプレーできると分かっていたんだ」

 ウナイ・エメリ体制になって2年目となる新シーズン、チャンピオンズ・リーグ出場権の獲得を目指すチームにあって、この名コンビが鍵を握るのは言うまでもない。

構成●サッカーダイジェストWeb編集部
 
【関連記事】
中国行きもある? 渦中のオーバメヤンが“ド派手”スーパーカーでミラノ繁華街に出現!
オーバメヤンやロイスなどタレント揃い!「平成元年生まれ」のベスト11を選出!
「最大の功労者なのに…」財政難のマルセイユが酒井宏樹の売却を画策? FFP対策で主力の大量放出は不可避か
アーセナルの“エジル売却プラン”が進まず…。週給5000万円が足枷となりオファーがなく、補強にも影響が
「豪華メンバー」「すてき男子会!」香川真司が小栗旬ら人気俳優陣との食事会を報告。2ショット写真公開に反響!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ