• トップ
  • ニュース一覧
  • なでしこ、欧州女王オランダに1-2で苦杯… 再三の決定機を逸し3大会連続の8強進出ならず

なでしこ、欧州女王オランダに1-2で苦杯… 再三の決定機を逸し3大会連続の8強進出ならず

カテゴリ:日本代表

サッカーダイジェストWeb編集部

2019年06月26日

前後半ともに序盤はオランダに押されるものの…

日本は岩渕の高いボールキープを軸にオランダに反撃を試みた。(C)Getty Images

画像を見る

 女子ワールドカップ・決勝トーナメント1回戦で“なでしこジャパン”こと日本は6月26日(日本時間)、フランス・レンヌのロアゾン・パルクでオランダと対戦し、日本は1対2で敗れた。

 2大会連続でファイナルに進出しているなでしこジャパン。オランダは前回大会のラウンドオブ16でも対戦し、2対1で勝利している相手だが、立ち上がりからフィジカルの差で上回るオランダが前線の3トップを軸に押し込む。17分にはCKからマルテンスに押し込まれ、日本は先制を許してしまう。

 しかし、押し込まれながらも相手のプレスをかいくぐり、チャンスも徐々に生まれ始める。20分には、前線の連係から菅澤優衣香が倒れ込みながらシュートを放つが、右ポストを直撃してゴールならず。

 それでも日本は43分、左サイドから打開し、中央でボールを保持した岩渕真奈からスペースへのスルーパス。これに反応した長谷川唯がワンタッチでゴールに押し込み、日本が同点に追いついた。

 1-1の同点で迎えた後半も、立ち上がりはオランダが攻勢に出る。前線のミーデマやファン・デサンデンが日本ゴールに襲い掛かる。しかし日本も、熊谷紗希を中心とする守備陣が粘り強く凌ぎ、勝ち越しゴールを許さない。

 すると日本は65分過ぎから、徐々に相手のプレスの網をかいくぐってチャンスを量産。76分に右サイドを抜け出した岩渕がシュートを放つも、これは枠を捉え切れず。さらに79分には杉田妃和がクロスバー直撃のシュートを放てば、82分にも後方から飛び出した三浦成美がフリーで狙うが、またも枠を捉えず。

 再三の決定機を逸し続けた日本は87分に、ゴール前のシュートブロックに入った熊谷がハンドのファウルをとられ、PKを献上してしまう。これをマルテンスに決められ、オランダがリードする。

 試合はこのまま2対1でタイムアップ。日本は3大会連続のベスト8進出を逃し、大会から姿を消すこととなった。
【関連記事】
「やる気も見えない」「まるで何もなかった!」イングランド戦のなでしこにフランスでは批判が集中。ただひとり、評価を高めたのは…【現地発】
いよいよ決勝Tが開始!! なでしこJ、W杯3大会連続ファイナルへ組み合わせは悪くない!
“高校サッカー”で育まれた、なでしこ守護神・山下杏也加が好守連発! 一方で「もったいない」と危惧した懸念材料が敗因にも…
「主審がイングランドをひいき」「カメルーンの行為は恥ずかしい」物議を醸した試合後、両指揮官が中傷合戦!【女子W杯】
レジェンド澤穂希が語ったなでしこジャパンの課題。「攻撃のリズムを作れても…」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ