• トップ
  • ニュース一覧
  • 【エクアドル戦|戦評】善戦も、ベスト8進出へ足りなかった1点を“奪い切る力”と“守り切る力”【コパ・アメリカ】

【エクアドル戦|戦評】善戦も、ベスト8進出へ足りなかった1点を“奪い切る力”と“守り切る力”【コパ・アメリカ】

カテゴリ:日本代表

本田健介(サッカーダイジェスト)

2019年06月26日

相手のプレスを外して先制ゴールを奪う

1点が足りず、グループリーグ敗退となった日本。しかし若いメンバーで善戦はした。(C)Getty Images

画像を見る

 あと1点が足りなかった。
 
“招待国”として南米の覇権を争うコパ・アメリカに出場した日本は、勝てばグループ3位で決勝トーナメントに進出、しかも準々決勝で開催国のブラジルとガチンコ勝負をできる権利を手にできる状況だったが、グループリーグ最終戦のエクアドル戦は先制しながら1-1のドロー。3戦して2分1敗の成績で大会を去ることになった。
 
 序盤、日本はエクアドルの前からの激しいプレスに苦しんだ。日本が4-4-2(FWは縦関係)のシステムを組んだ一方、エクアドルは中盤を逆三角形にした4-3-3で、日本のビルドアップを封じにきたのだ。
 
 相手の3トップは、日本の最終ラインとGKの川島永嗣までプレッシャーをかけ、インサイドハーフのふたりは、日本のボランチ、柴崎岳と板倉滉をマーク。CB冨安健洋が「試合前のスカウティングではあそこまで(前から)くるという予想はしていなかったです。今日は(CBで組んだ)ナオくん(植田直通)のほうが空いていたので、ナオくんから上手く(パスを)入れてもらってという話はしていました。ただなかなか上手くいきませんでした」と振り返ったように、後方でのミスが続き、相手にチャンスを与えてしまった。
 
 それでもボランチの板倉の「相手の中盤の2枚が僕と(柴崎)岳くんのところに食い付く形だったので、自分で受けることも考えつつ、相手を引きつけて、その奥の(久保)建英だったり、(中島)翔哉くん、オカさん(岡崎慎司)のところが空いていたのは見えていたので、そこを上手く自分が相手をどかしてパスコースを作ろうと意識しました」との説明どおり、相手のハイプレッシャーにかからないように中盤2列目の中島や三好康児、1.5列目の久保、CFの岡崎が相手の守備網のギャップを突いてボールを引き出し、攻撃を構築した。
 
 15分に生まれたゴールもその形からだった。相手選手の間に上手くポジションを取った久保が後方からボールを引き出すと、前方の中島へ。中島のスルーパスに飛び出した岡崎はGKに先にクリアされたが、そのこぼれ球を中島が押し込んだ。
 
 ただ、「前半の途中からプレスがかからない状況になって、特にサイドに入った時になかなか対応にいけなかった。相手も中盤で人数をかけてきて、自分が後ろに吸収されすぎていたかなとも感じました」(板倉)と、日本はリード後に上手く相手の反撃をいなすことができず、35分にセットプレーの流れから同点に追い付かれた。
 
【関連記事】
【エクアドル戦|動画&記事一覧】解説:セルジオ越後、金田喜稔、採点&寸評、プレー分析、各国メディアの評価、PHOTOギャラリーetc.
【日本1-1エクアドル|採点&寸評】久保が攻撃を引っ張るも、あと1点が遠く…ベスト8進出はならず
久保建英が独特の表現でコパ・アメリカを総括「持っているものを出せなかったら絶望してしまう」
試合終了間際のゴールは幻に…久保建英は「オフサイドだろうなとは思っていた」【コパ・アメリカ】
コパ・アメリカを終え、冨安健洋が絞り出した言葉。南米勢との真剣勝負に「手応えは正直ない」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 世界各国の超逸材を紹介!
    4月18日発売
    母国をさらなる高みに導く
    「新・黄金世代」大研究
    列強国も中小国も
    世界の才能を徹底網羅!!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ